 
      
      
    コメント
 
            つばき
私は、4ヶ月頃に仰向けに寝るとお腹の下の方がかすかにウニュウニョ何が動くのを感じました~❤
最初はわかりませんでしたが、5ヶ月に入ると完全にお腹が腸が動くみたいにウニュウニョ~♪
6ヶ月の検診では蹴りが激しいかったですよー(笑)
 
            ちょめ。
一人目の時は仰向けに横になり、意識を集中した時に感じましたが…胎動がどんなもんかわからず、これだって思ったのは6ヶ月入ってからでした(^^;)
三人目の今は、仕事中に「ん?」というのが16wちょうどにあり、16w3dにお昼休憩に横になっていた際動いて確信しました(*^^*)
私的には横になると胎動を感じやすかったです☆
- 
                                    かーちゃん 回答ありがとうございます(^^) 
 やっぱり仰向けで集中ですね!
 おっしゃる通りこれが胎動っていうのがまだ分からないんですよね(^_^;)腸はよく動くんですけど…
 
 3人めにもなると早いんですね(^^)- 11月23日
 
- 
                                    ちょめ。 
 
 三人目は胎動だけでなく、お腹が出てくるのも早いです(*^^*)
 
 あ、わかります!!!腸の動きなのか胎動なのか…って迷いました(^^;)腸の動きかなぁと思う動きが下腹部の方で、動く度に同じような場所であれば胎動の可能性が高いですよ♡
 早く胎動がわかるといいですね(ˊ˘ˋ*)- 11月23日
 
- 
                                    かーちゃん ありがとうございます(^^) 
 私は初めての子ですが、16wでいきなりお腹がでたような気がします!
 
 ホント腸には騙されてばっかりです(^_^;)笑 腸だって分かってても都合よく胎動ってことにしちゃってます!- 11月23日
 
 
            退会ユーザー
おはようございます!
私は保育士をしているのですが、21wで園内会議中に初めて胎動を感じました♡
それからは、仰向けでお腹が突っ張ってる状態でも感じましたし、私の場合は座ってご飯食べている時が1番胎動激しかったです!私は食いしん坊なので、子どもも食いしん坊なのか?!喜んでいるんだなーと勝手に思っていました(*^o^*)笑
- 
                                    かーちゃん 回答ありがとうございます!! 
 会議中に初めてとか嬉しすぎて会議に集中できないですね(〃ω〃)
 
 私も食いしん坊なので、赤ちゃんにも食べるの好きな子になってほしいな(^^)
 きっと喜んでたんですよ♪- 11月23日
 
 
            キュアケローリ
私もまさに16週3日の時仰向けに寝ていたらお腹の中でトントンと優しくノックされている感覚がありました☆
17週に入ってからはクニュクニュと動いているのを感じるようになりました!
仰向けになっている時やソファでリクライニングしている時に感じやすいです(*´ω`*)
- 
                                    かーちゃん 回答ありがとうございます(^^) 
 まさに16w3dということは期待しちゃいます!!
 私もノックされたい♪
 今日は仰向けで集中してみます!
 ポコポコやトントンよりもクニュクニュだと更に確信を持てそうですね!!- 11月23日
 
 
   
  
かーちゃん
回答ありがとうございます(^^)
4ヶ月で感じたなんて早いですね!
いつも仰向けでいることが多いですが、胎動なのか腸なのか…
早く私もウニョウニョ感じたいです!!