※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げんげん
お出かけ

8月に旦那の夏休みのタイミングでおばあちゃんに息子を見せに行こうか現…

8月に旦那の夏休みのタイミングで
おばあちゃんに息子を見せに行こうか
現在迷っています💦

8月で息子は5ヶ月になりますが
まだ授乳もありますし
長距離の車移動も初めてなので
今年じゃなくてもいいかなとも思っています…。
ただ旦那は会わせたいみたいで😓

旦那と息子を2人にするのはまだ不安で
ほとんど私が面倒を見ている状態なので
疲れるのが目に見えていて気が乗りません💦

みなさん子供が小さいうちから帰省などする際
どんな工夫をされてますか?
車内や祖父母の家での授乳など
なにかアドバイスがあれば聞かせてください🙏🏻💦

コメント

mchama

5ヶ月くらいの方が逆に長距離の移動は楽だと思いますよー💦
1歳すぎると車に大人しく乗っていられないし、時間が来ないと寝ません😭
5ヶ月くらいの時にたくさん出かけました💕車に乗ると割とすぐに静かになったり寝てくれたりしたので楽でしたよー👍🏻
義実家では別部屋で授乳させてもらいました☺️

ママリ

おばあちゃんのお家は
ご自宅からどのくらいかかりますか!?
うちは2時間半くらいの実家によく帰ります😂
慣れない場所でお世話するのは疲れますよね…ママは特に!!
授乳できる施設を探して出発するか、授乳ケープか、移動中だけは、お湯を持っていってミルクにするかですね!🤔
見られたくない相手がいる場所で授乳のときは、別なお部屋を借りて移動しちゃいます😭

なち

車で授乳すれば全然大丈夫ですよ◟́◞̀✧˖°!今年の方が行きやすいと思います♩¨̮⑅
1週間ずっとになるとなかなか気を使うと思うので、2-3日は無理ですか??

ゆーママ

長距離の車移動はどれくらいの距離ですか?
月齢低い時の方が休憩挟めば大きくなった時より楽ですよ👀
ねてる時間も長いし👀授乳の時間に合わせて休憩挟んでうちは3ヶ月くらいの時に4時間くらいは車移動してました