
コメント

ソラソラ
住宅ローンは保険をつけるかによってまた金利が変わってきますよ😃
火災保険はHMからの勧めのところで入る人もいますね😊
ソラソラ
住宅ローンは保険をつけるかによってまた金利が変わってきますよ😃
火災保険はHMからの勧めのところで入る人もいますね😊
「住宅ローン」に関する質問
年末に住宅ローン控除がなくて は?って思ってたら それは定額減税のせいで 夏に給付金が出るよと聞いていたのに その通知が来ない... めちゃくちゃ損してる気分なんですが
【住宅ローンの組み方で迷っています:ペアローン or 連帯債務】 夫年収420万、私(妻)400万、どちらも33歳でフルタイム正社員です。 2歳の子どもが1人いて、一人っ子予定です。 今、3500万円の住宅ローンを組む予定で…
3人目の妊娠発覚したのですが、世帯年収手取り540万くらいで、旦那(31歳)320、私(26歳)220くらいです。 住宅ローン6年目月5万ボーナス払いなし、車のローンなし(買い替えは早くて7年後) 米、野菜は実家からもらっ…
お金・保険人気の質問ランキング
みぃたん
そーなんですかぁ...。
難しすぎてこんがらがります(´・-・`)
ソラソラ
私も勉強不足でチンプンカンプンでしたー😅
ちなみに年収はもちろんですが、それに伴ってローンなどがあると借入の金額も変わるみたいですよ~😃
みぃたん
そこらへんわわかるんですよ(;_;)固定資産税とか火災保険とかシステムがわからなすぎて...(;_;)(;_;)
ソラソラ
固定資産税は土地や家の大きさによって違ってくるみたいなのでわかりませんが…💦
ざっくりですが、火災保険は基本的に建物と家財にかける補償で、どの事故の種類の補償を選ぶのか、ということです😊
だいたい事故の種類で契約プランが3~4種類くらいありますが(なかにはフリープランもあります)、自分達の家には何の補償が必要なのかがポイントになり、補償をつければつけるほど金額に差が出ます😃
みぃたん
いい火災保険を探してみます!!ありがとうございます(笑)