

(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
体重が減っても大丈夫ですよ
赤ちゃんは必要な栄養はほんの少しです😤✊💫水分や鉄分葉酸カルシウムなどはしっかり食べてくださいね

ままり
食べたものがしっかり赤ちゃんに行くのは、胎盤が完成する14週頃と聞いたことがあります
それまで赤ちゃんは、自分で持っている栄養で成長するそうです
また、痩せすぎると尿検査などで引っかかると思うので、あきさんの場合は数値的には問題ないのかもしれないですね💦
気休めかもしれませんが、安定期に入れば食欲が戻ることが多いと思うので、気を楽にしてお体大事にしてくださいね😊
-
あき
私はそんなに痩せた実感ないのですが体重計乗ったら過去最強にやせているので笑
周りのみんなも痩せすぎやけど大丈夫?と声をかけられるぐらいなのでちょっと心配になって...😢- 7月4日

さと
お医者さんが大丈夫と言えば大丈夫だと思いますよ😊
赤ちゃんに栄養がいってるんでしょうかね??👶
でもこの時期暑いので水分だけはしっかりとって倒れないでくださいね😭💦
私も悪阻があったので去年の夏、すぐに4キロくらい痩せたのに結局出産前には元の体重から10キロ増えましたよ😭
-
あき
水分もあまり取れないんです😢
今日なんかご飯食べたの夜ご飯だけですし、それまでになにも飲み食いしてません😭😭😭
はじめての妊娠なので自分の中で何が起きてるんだ!!って感じで心と体がついていかなくて...😭- 7月4日
-
さと
それは、悪阻ですね😭
でも私も悪阻が酷い時は食べられなくて体重減りましたけど、中期後期もゆるーい悪阻がずっと続いてたのに、、甘いものだけ食べたくなったりして結局太りました笑
体重が7キロとか10キロとか、明らかに減りすぎてたらお医者さんも点滴とか入院とか勧めてくれると思います😰
ママがどんなに辛くても赤ちゃんは栄養吸い取ってすくすく成長してくれるので不思議です😂
水分も取れないのはママにとって良くないので無理しないで身体大事にしてくださいね😣💓- 7月5日

ままり
きっとご飯がいっぱい食べられない
っていうのもつわりの一種だと
思いますよ☺️!吐いたり気分が
悪いっていうことだけがつわり
じゃないと思います!人それぞれ
違うと思うので🌷
先生から何も言われないのなら
問題ないとは思いますがそれでも
心配ですよね😢
先生がだめなら助産師さんや
看護師さんに聞いてみるとか
自分が安心できるように
話しを聞いてみた方が
いいかもしれないですね😭!

あさみ
あかちゃんがちゃんと大きくなってて、水分が取れていたら大丈夫ですよ。
私もつわりは軽いほうでしたが量が減ったので痩せました。だんだん食欲旺盛になりどんどん太ります😅
-
あき
私元々あまり水分摂取しない人で、出かけて320mlのペットボトル買っても1日では飲み干せません😢
家にいてても基本ベットから動けなくて喉乾いたという感覚がなくて...
未熟児なったらどうしようっていまからとても不安で不安で😢😢😢- 7月4日
-
あさみ
私ももともと水分取らない人です。でも、仕事の忙しさプラス水分不足もあり5月末に腎盂腎炎になりました。妊娠中は膀胱炎にもなりやすいので気をつけてください。一気に飲まなくて良いのです。ちびちびこまめに飲むようにしたら私でも飲めました。あかちゃんのためです。
未熟児になるならないは今の状態は関係ないと思いますよ。ちゃんと食べれているし、現時点でちゃんと成長していて何も言われてないなら大丈夫ですよ😊- 7月4日

はな
わたしも四キロほど痩せましたが大丈夫でしたよ(*'.'*)水分だけはとってくださいね!結局安定期入ったら少しずつ戻るので今はたべれるものを食べれるだけで十分ですよ(*'.'*)

退会ユーザー
私も妊娠してから5キロ減りました💦つわりひどくて吐いてばかりでしたが、赤ちゃんには何も問題ないよと言われました。友達は8キロ減ってガリガリになっていましたが、赤ちゃんは順調に育っているようです。
だから大丈夫だと思います🍀✨
コメント