※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
お金・保険

日立のビートウォッシュの蛇腹が切れたので、電気屋で部品を買えるか、自分で交換できるか、業者に頼むといくらか知りたいです。

家電や洗濯機に詳しい方に質問です!
我が家は日立のビートウォッシュを使ってますが
真ん中の黒い蛇腹が真っ二つに切れました😂



今日電気屋さんに行こうと思っていますが
この部品は電気屋さんに売ってるのでしょうか?
また、自分で付け替えることはできますか?
もし業者に頼むとしたら部品含めていくらくらいなのでしょうか😭

コメント

deleted user

すいません、全く詳しくはないのですが、買ってから何年目ですか?
電機屋さんで買ったとき保証に入ってないですか?無料で買った時に5年くらい保証期間あったんで、前に洗濯機壊れたとき無料ですぐ直しにきてくれましたよ👀

  • たろう

    たろう


    まだ3年目入ったばかりです(>_<)
    ちょっと確認してみます‼️

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かうちもそれくらいで排水できなくなって(結果子どものガーゼが詰まってました)購入した店に電話しました。うちはケーズで購入したんですが、カード番号から購入履歴みてくれて、無料の保証期間だと教えてくれて修理手配してくれましたよ🙌
    家電とかだと高額なものは自動的に5年、10年とかの保証ある気がします🤔

    • 7月4日
  • たろう

    たろう


    保証のこと、言われるまですっかり忘れていました😭‼️
    ありがとうございます🙇

    • 7月4日