
コメント

Rai0131
実家が火事になったのに義両親はアオイソラさんにたいして、いたわったりとか気を使ったりとかないんですか(´Д` )⁉︎

退会ユーザー
お辛いですね💦火災は悲しいですよね…(>_<)
うちは、実家が多額の借金こさえた時に、もう悲しくて苦しくて…義両親には言わなかったんですが、本当に毎日顔で笑って心でないていました( ;´Д`)ちょうど妊娠中で、毎晩泣いていました…
同居してると、不安を顔には出せないんですよね…
きっと義両親さん達は悪くないけど、状況が悲しさを際立たせるんですよね。難しいですが、やはり苦しさを共有できるのは実兄さんだから、話しを聞いて貰えるといいかなぁ〜と思います。私も、あまり主人には言えず、妹や弟と頻繁に連絡取り合って、お互いに励ましあって乗り越えました。
人生苦もありゃ楽もあります。きっと、いいこともあります。頑張っていれば、報われる時がきます。お身体大切にして、元気なお子さんを産んで下さい!
-
poppo.
コメントありがとうございます。
うちも多額の借金により父親が鬱病になり、悪化して火を放ちました。
義両親は全然悪くないです。むしろいつも良くしてもらってるのですが、一方はマイホーム建て替え一方は火災で廃虚…現実のギャップに苦しみを感じる時も多いです。
特に現場から近いところに住んでる兄は隣近所から苦情を受けたり私より心を痛めてるかと思うといたたまれないです。
旦那も話を聞いてくれるので、兄や旦那と話してできるだけ穏やかに過ごせるようにします。
体のお気遣いまで本当にありがとうございましたm(_ _)m- 11月23日
poppo.
コメントありがとうございます。
いえ、火災にあったのはもう半年以上前のことなので。
頭の片隅では気にかけてくれてると思いますが、やはり当事者と第三者とでは違うということですかね。