※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クラリス
子育て・グッズ

生後4カ月の赤ちゃんに麦茶を飲ませる場合、1回にどのくらいの量を飲ませるか、何回かに分けて飲ませるかについて教えてください。

先日もこちらで、麦茶の飲ませ方を質問させて頂きました。

生後4カ月くらいだと、麦茶の量は1回にどのくらい飲ませていますか?何回かに分けていますか?

コメント

 〇〇

特に計ってないですけど、こまめに少しづつ飲ませてます(*^^*)

  • クラリス

    クラリス

    ご回答ありがとうございます😊

    • 7月4日
ちょび( 〃▽〃)

こんにちは🎵
うちのところは、だいたい
50くらいあげてます♪

飲む時と飲まない時が
ありますが💦(笑)

  • クラリス

    クラリス

    50!私はスプーン2さじとかでした(>_<)もっとあげていいんですね!

    1回に50mlですか?(^^)

    • 7月4日
  • ちょび( 〃▽〃)

    ちょび( 〃▽〃)

    えーと、哺乳瓶にいれて
    一回というか、
    50いれて飲むだけ飲むって
    感じですかね😅💦
    伝わりにくくてすみません😣💦

    • 7月4日
  • クラリス

    クラリス

    こちらこそ理解力がなくてすみません!!(>_<)

    ありがとうございます(✻´ν`✻)

    • 7月4日
  • ちょび( 〃▽〃)

    ちょび( 〃▽〃)

    あたしは、ペットボトルの
    麦茶をあげてます‼️
    麦茶は、水分補給に
    いいらしいですよ🎵

    • 7月4日
  • クラリス

    クラリス

    私もアカチャンホンポで買ってみました(^^)笑
    大人も味見して、次は自分で作ろうと思ってます☆

    最初嫌な顔しますよね笑

    • 7月4日
  • ちょび( 〃▽〃)

    ちょび( 〃▽〃)

    そうなんですよ💦
    おぇ~って顔するんですよね😅
    しまいには、声まで
    出たりします~(笑)

    粉末の麦茶ですか?

    • 7月4日
  • クラリス

    クラリス

    声まで出すんですね笑笑
    私はまだ2回しかあげてないんですが、まずそうな顔します笑

    私は試しにペットボトルの麦茶買ってみました(^^)粉末もあるんですか?

    • 7月4日
  • ちょび( 〃▽〃)

    ちょび( 〃▽〃)

    出します😅💦
    それがかわいくて(笑)

    粉末の麦茶もあります♪
    前は粉末使ってたんですが
    ペットボトルに
    変えちゃいました☺️

    これから、暑くなるので
    飲んでくれるといいですね😆

    • 7月4日
  • クラリス

    クラリス

    子供は何しても可愛いですよね♡♡♡笑

    そうなんですね!粉末の方がきっと経済的ですよね!!(๑˃ꇴ˂๑)

    詳しく教えてくださり、ありがとうございました♡

    • 7月4日
  • ちょび( 〃▽〃)

    ちょび( 〃▽〃)

    参考になったかわかりませんが
    よかったです😌💓

    家では粉末
    外出先では、ペットボトル
    とかにうちはしてます😆

    • 7月4日
deleted user

うちは外出時の水分補給と、お風呂上がりにミルクまでまだ時間があるって時に飲ませるぐらいです😊😊
でもあまり飲まないですね😂💦

  • クラリス

    クラリス

    ご回答ありがとうございます😊

    • 7月4日
めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

50ml用意して20〜30飲むか飲まないかです。補給するタイミングは遊んで汗かいた時、寝起き、お散歩帰り、お風呂上がりのタイミングであげてます🙆‍♀️

  • クラリス

    クラリス

    ご丁寧な回答ありがとうございます😊
    寝起きもたしかに喉乾きますもんね!!盲点でした💦

    • 7月4日
みなへい

麦茶飲ませてもいいんですね😲💡
母乳だけでいいと病院で言われたので、今まで白湯も飲ませたことなかったです!!
お風呂あがりなどなど、皆さんので勉強になりました!!
ありがとうございます😊

回答とかではないのにコメントしてすみませんm(._.)m

  • クラリス

    クラリス

    飲ませて大丈夫みたいですよ☆
    私は完ミなので、どうしても飲ませる時間が限られてしまうので麦茶に頼ろうと思います(^^)

    • 7月4日