
コメント

you
はーい🙋♀️
13万ローン返してます!

みお
お友達で、ご主人が年収600万、自営でローンがとおらず、親名義でローンを組み、20年ローンだから月々10万以上返済してると言っていました。
ママがパートをはじめ、家具も徐々に揃える、いつも冷暖房はつけない、などお金に余裕がないんだろうな😓と感じました。意地悪ですみません。
-
wa
コメントありがとうございます!
それはびっくりですね。。
自営だとこの先お給料読めないですもんね。
うちは買い替えで新しく揃えるものはカーテンくらいなのと、夫の給料は毎年上がっていくのですが今より支払いが2万円増えるので大丈夫かなーと心配になりました、、- 7月4日
-
みお
検討されているんですね😌貯蓄や土地柄などなんとも言えませんが…
我が家は年収650で月々7.5返済しています。毎月バラバラですがボーナスに手をつけず支払いをしたり、貯金したり、多少贅沢する余裕がありますが、ローンが10万だと考えると、どこか削らなきゃいけないですね😣- 7月4日
-
wa
土地が高くて…
それでも駅から25分…かなり妥協して探したのですが(;ω;*)
みおさんお子さんはいらっしゃいますか?- 7月4日
-
みお
都会だと土地も高いし狭かったり…いちいち高いですよね😭😭
1歳5カ月の一人息子です。2人目は考えていないので専業主婦かパートのつもりです。- 7月4日
-
wa
返信ありがとうございます。
本当いちいち高いです。。
子供産むにも健診費用から出産費用から何から何まで高すぎます。。
わたしも一人で良いかなって思っているんですが、親がうるさいです。。。
もう少し色々考えてみます。ありがとうございました(^^)- 7月4日

ゆき
はい!
105000円です…
結構きついです😅
-
wa
コメントありがとうございます(^^)
お子様がお2人いらっしゃるのですね。
旦那様の年収はこれから上がる見込みですか?- 7月4日
-
ゆき
昇給は必ずありますが、税金差っ引かれて手取りはあまり変わらないかなーという感じがします😅
私が一応専門職の資格があるのぇ、私が本格復帰すれざ余裕が出来るとは思ってます。
ま、ローンはタラレバで組むモンじゃないですけどね😅- 7月4日
-
wa
お給料上がっても子供にもどんどんお金かかりますよね。。
わたしも働くつもりではいますが、2人目も欲しいのであてにはできなくて。。
悩みます…- 7月4日
-
ゆき
今現在、私は専業ですが、ぼちぼち節約でなんとかやってますよ☆
子供との時間なんて、ほんとに少しだから、少しでも長く一緒にいたいと思って、専業してます。私は貯金崩してまで専業でいたいとは思わないので、いよいよやばくなったら、働けばいいかなと思ってます😄💦- 7月4日
-
wa
返信ありがとうございます。
資格あるのは強みですね!
わたしも子供が幼稚園に行ったら働くつもりです。ただ生涯節約になりそうですが(^^;)
お話しありがとうございました(^^)- 7月4日

しまらむ
姉が払っていましたが、返済難になり離婚して競売寸前でやっと売れ、
元旦那が借金返しています。
-
wa
コメントありがとうございます。
それは大変ですね…。
ローンが原因で離婚されたのでしょうか?- 7月4日
-
しまらむ
お金の苦しさから関係性が露呈して離婚期が早まっただけのようにも感じますが…😅
当時は私も学生だったのでよくわかっていませんでしたが、今自分が購入に際して姉の話を母から聞きましたが無計画過ぎて呆れました。
子供たちが一番可哀相で、姉は罪の意識なんてなさそう…。ほんと姉妹なのを恥に感じます。。。- 7月4日
-
wa
そうなんですね…
無計画はだめですね(;ω;*)
一応何人かのファイナンシャルプランナーの方にもみてはもらったのですが心配です。。- 7月4日
-
しまらむ
旦那さんとwaさんの割合にもよりますね。お子さんお一人なら大丈夫だと思いますが、2人目考えていらっしゃるなら正直、贅沢は出来ないですね。
向こう5年払えるのは当たり前、
不動産屋に勤めていましたが返済難で多いのは10年後からですね。建物の価値も下がりだし、ローンがあるから物件の金額も下げられず→売れない、
このパターンを見過ぎて
夫800万のローン9〜10万を予定していますがビビりまくっています。
プランナーさんも色んなケース見てる方いるので麻痺してる人もいますし堅実な方もいます。最終的には個々の感覚になってくるので
将来の、「〜なはず」はアテにせず現状でローンを組む事をオススメします。- 7月4日
-
wa
返信ありがとうございます。
2人目も考えています。
夫はあと5年前後には年収800万ほどになり、12.3年後には1千万ほどになります。あともちろんわたしも働くつもりです。
でもやはりずっと贅沢は出来ないですね…(;ω;*)- 7月4日

みかん
夫の借金返済だけで、そのくらい払ってます😃💦
-
wa
コメントありがとうございます。
そのほかに家賃払っている感じですか?- 7月4日
-
みかん
そうですよ。
単身赴任なので、二軒分で80000円近く。
家賃安いとこに引っ越す前は、こちらだけで10万オーバーでした😃💦- 7月4日
-
wa
返信ありがとうございます!
わー大変です!
貯蓄など出来ていますか??- 7月4日
-
みかん
児童手当は貯金してます。
あとは特別支出用と、電動自転車用、私のエステ代は確保できてます😃- 7月5日
-
wa
すごいですね!
うちなにに使ってるんでしょう…
ちょっと家計見直します(´・ω・`)
ありがとうございました(^^)- 7月5日
-
みかん
うちはかつて、かなり家計のスリム化をはかりました❗
要るか要らないか迷うレベルのものは全て切り捨てました‼️
おかげで、必要なものには躊躇せずにお金使えます😄
潔さが必要ですよ❗- 7月5日

ぷーたんママ
13万のローンと車のローンもありまーす🙋♂️
-
wa
コメントありがとうございます。
すごいです。
失礼ですが、世帯年収600万くらいでですか⁉️- 7月4日
-
ぷーたんママ
そうですよ!!主人はボーナスも無しなのでカツカツです!
- 7月4日
-
wa
返信ありがとうございます。
カツカツなんですね(;ω;*)
貯金はできますか?- 7月4日
-
ぷーたんママ
貯金できてます!
ボーナスあれば潤う月も出てくると思うのですが、毎月同じくらいのお給料なので出費が多い月の事を考えて余剰資金を作っておかないと……って意味でカツカツですかね!
ボーナスあてに生活できないので!
貯金は5万は最低するようにしていて、5万より多く残ったものは使わず残しておきご祝儀とか香典があった場合にのけときます。
普段の生活は我慢してるとは全く思いません!- 7月4日
-
wa
すごいですね!
うちはボーナス大きいけど月の手取り少なくて、貯金全然できないです(;ω;*)
ちょっと家計見直してみます!
ありがとうございました!- 7月4日

TAMAKO
月々10万ちょっとの住宅ローンを支払っていますよ😃
-
wa
コメントありがとうございます!
貯金などできていますか?- 7月4日
-
TAMAKO
貯金はできていますよ。
旦那の会社の財形なので、なかなか手が付けられないないようにしています。
ボーナスも使わずに出来るだけ貯金してますが、急遽な出費はそこから出してますね😊- 7月4日
-
wa
うちも財形にしてます!下ろせないから良いですよね!
ボーナス使わないのはすごいです…
尊敬します!
お話聞いてくださってありがとうございました(^^)- 7月5日
wa
コメントありがとうございます(^^)
現在第一子をご妊娠中ですか?
you
そうです\\\\٩( 'ω' )و ////
you
ちなみに車のローンも払ってます( ; ; )(笑)
wa
おめでとうございます(^^)
わーすごいですね!
貯金できていますか⁉️
you
ありがとうございます!!
5万貯金してます😭