※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅり
妊娠・出産

明日のお祝い膳で他のママさんとの交流があるか知りたいです。雰囲気を教えてください。

こんばんは!
明日お祝い膳がでるのですが、他のママさんとの交流ってありますよね?もしあるのであれば、どのような雰囲気か教えてください(^^)

コメント

ぱむ

病院によると思いますよ。
うちは、完全個室でお祝い膳も予約制なので、家族にしか会いません!

mamiii

うちも個室でお祝い膳でましたが特に交流はありませんでしたよ⭐️

deleted user

どうでしょう…
あくまで私の場合ですが、同じ部屋の方でも産後すぐの方や陣痛待ちの方とか様々なのでお祝い膳が出るのはみんなバラバラのタイミングですし話すことはなかったですね😵
でも、私は同じ日に1時間違いで出産した方とは入院中話したりはしてましたよ💡

deleted user

私が通っていた産婦人科ではお祝いフレンチがあったのですが、個室ではなくダイニングルームでの食事だったので交流がありましたよ❣️

大体前後3日に出産した方が集まっていたので、食事をしながら会陰切開後痛いよねー、とか無事に産まれて良かったーとか話をしてました(*´꒳`*)
妊娠中あるあるとかも盛り上がりました😍

なゆ

病院によるかなと思います!
1人目→個人病院。お祝い膳は院内のレストランで
同じ日に生まれた(もしくは前後1日)方と一緒に。

2人目→大学病院。お祝い膳は院内のレストラン。
家族と食べれて予約だったので特に交流もなし。

3人目→べつの個人病院。部屋でお祝い膳。
ゆっくり食べました。

H@L◡̈♡

病院によるかと💡✨
私の病院は自分で家族呼んで家族で食べる形式でしたよ☺️✨