※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

トイトレの進め方が分からず困っています。体験談を教えてください。娘はまだ報告がないので同じような子の経験が知りたいです。

トイトレを始めたいけど
進め方が全然分からない…
どうしたらいいのかも。
単刀直入に教えてださい。
我が家はこうやりましたよ。体験談を。

まず娘はまだ話しません。
ちっち出たもウンチ出たも
なんの報告も1度もしたことありません。
同じような子でスタートした体験だも
お願いします。

コメント

♡

今月2歳になる子ですが、まだ報告が出来ないので来年にするか、もし夏の間に報告ができるようになればやるつもりでいます ( ¯ ¨̯ ¯ )💦

春に、話さなくてもトイレに連れて行ってって緩~くトイトレしていたのですが、1度も成功したこともなく、このペースだと 下の子も今年だと目が離せなくなる時期になると思ったので
来年に保育園に入れれば入れるので
来年に延期しようかなという気持ちもあって😂


なので全く参考にはならないですが、💦
いまは 一応一緒にトイレ行って
ここはおしっこするところ、うんちするところって教えています!
あと補助便座好きみたいで座りたがるので
座りたがった時に座らせてます!

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    同じです。
    つい最近2歳になり
    前々から今年の夏からかな?
    と考えていたものの
    言葉も遅く、報告もしないので
    んー。と考えていました。
    トイレ自体はイヤがりもせず
    補助便座も座ってくれるので…
    あとはどうすればいいのか…

    私のトイレにはついてくるので
    声かけながらしてるんですが
    分かっているのか…。笑

    むすがしいですね。

    • 7月3日
がらがらぴこ

朝起きてオムツが濡れてない日が多くなると始めました。
4歳までに取れたらいい、くらいの感じで。

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    基本布団でおはよーって
    した時はしてないです。
    でもリビングに移動した時には
    してるので移動中なのか
    起きてリビングに行こう!
    って、なった時なのか
    しちゃうんですよね…

    朝起きて
    お昼寝から覚めて
    トイレに行く習慣をつけるって
    いうのもいいんですかね?

    トイトレは親の忍耐力って
    いいますもんね…
    私も片隅には大きくなっても
    オムツの子はいないと
    言い聞かせてやらなきゃ
    と思ってます。

    • 7月3日
  • がらがらぴこ

    がらがらぴこ

    どのタイミングでもお母さんがしよう!と思った時でいいかなぁって思います。
    朝してないならトレーニングできる気がします^_^
    ほんと、忍耐力ですよね💦
    私は忍耐力がないのでギリギリまでせずに粘ったって感じですが、それでもイライラしたという短気な母です
    (笑)💦

    • 7月3日
yamayan

1時間半くらいたってもオムツが濡れていなかった事が増えたので
だいたい1時間半くらいでトイレに誘っています。トイレでおしっこ出るようになったので、
暑いし、オムツ代もバカにならないので、パンツ履かせてます。
濡れた感覚が本人に分かるので、漏らしてしまっても
「でた!」と教えてくれます。
この1年はこの繰り返しかなーと長い目でみています。

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    やっぱり濡れて
    本人があっ!って
    思うことからなんですね。
    なるほど…
    梅雨も明けたし布パン
    はじめてみようかな…

    • 7月3日
(°▽°)

3歳ころ、私に心の余裕ができたので再開しました(本当は一歳半ころ始めたけれど、妊娠悪阻を機に中断、2歳過ぎで再開するもお互いストレスになり中断)

年中さんまで保育園に入る予定がなかったため、トレーニングするつもりはなかったのですが、外出先のオムツ替えコーナーで娘を抱っこしてオムツ替えるのが大変なため、トレーニングすることに決めました。

うちの子も報告はなく、まず不快感を感じないタイプでした。なのでいきなり布パンでデビューしました。それでも、下にズボンを履いちゃうとズボンがおしっこを吸ってしまい、不快感が分からないみたいだったので、スカートや短パンを履かせて、おしっこが足を伝って水溜まりが床にできるくらいの服装にしました。
おしっこがかかって困る家具類は一切片付けました。

うちの子の場合は、床におしっこ溜まりができ、足を濡らしたことで、やってしまった感が芽生えたらしく、3日で卒業しました。
あと、一時保育を利用しているのですが、周りの子がオムツを卒業してトイレでしていたのもかなり影響力があったみたいです。

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    そうですよね…
    いくら親も覚悟はしてても
    イライラしてしまったり
    子供も急にどうしたら
    いいか分からなくてって
    事になりますよね。

    不快感が大事ですね。
    我が家もオムツがどうなってようと
    気にしないタイプなので💦
    あーやっぱり夏にやるべきなのかな〜。
    思い切って家にいる時は布パン。
    3日すごいですね💦
    夜はどうしましたか?

    同い年ぐらいの子達の
    影響力ってすごいですね。

    • 7月3日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    この方法がたまたま娘のタイミングと合っていたのだと思います。2歳ころ、この方法で3日しましたが全く出来ず、成長すら見られなかったので💦
    親の都合でトイトレしているから、怒っちゃいけないと思っていて、怒りはしないのですがイライラは隠しきれていなかったみたいで…娘が私の顔色を伺うようになったので辞めました笑。

    トイトレ=夏にするってイメージですよね✨私は冬にしましたが(^◇^;)マンションで手狭なので、トイレがめちゃくちゃ寒いわけではなかったし、トレパンと違って布パンならわりとすぐ乾くので冬に始めちゃいました。うちの子は3歳だったので、粗相のパンツも自分で洗うマネだけはさせました。

    夜や外出時は念のため1ヶ月近く布パンの上からオムツを履かせていました。お布団に漏らしさえしなければ万々歳と思っていたので(´ฅ•ω•ฅ`)

    同い年の子の影響ってすごいです。ママがいくら頑張っても覚えさせられなかったことを、お友達から1日2日でマスターしてきます笑。私の子も言葉が遅くて、それが心配で一時保育を利用していたのですが、おしゃべりの力もぐっとついたので、様々だと思ってます。

    • 7月3日