![max](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
3週連続で検診の際に逆子と言われ、
昨日の検診で、逆子が直りました💦💦
全くの無自覚で戻ったので
アドバイスになるのか分からないのですが、先生の方からは臍の緒がどこかに巻きついてる可能性があるから
逆子体操などして、首に巻いてたりしたら締めたりする可能性があるからしない方がいいとの指示を受けました😞😞😞
助産師さんの方から、腹帯などお腹を締め付けすぎると回転出来なくなるからお腹を締め付けないでと言われ、
腹巻タイプの腹帯を使用していましたが、履くのをやめました☺️☺️
そしたら、なんと昨日の検診で
逆子が直ってました!!!
胎動の位置も骨盤で感じていましたが、今は胃の近くで胎動を感じるようになりました😊😊
お腹を締め付けないでおくと言うのが
もしかしたら、効くかも知れません!!!
![an](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
an
こんにちは☀
私は、25wで逆子→28wで戻る→33wで再び逆子→36wで戻る
でした😅😅
私の通っている産院は判断が早めらしく、33wで逆子と判明した時点で帝王切開の予約を取らされ、めちゃくちゃ焦りました💦
心の準備ができなくて💦💦
うちも外回転術はしない産院でしたので、毎日毎日お腹をさすりながら話しかけてました❤
「頭が下で足が上だよ~❗上手にグルンできるかなぁ~??」と✨✨
おかげで赤ちゃんとの毎日の会話が楽しかったです❗
それと、とこちゃんベルトで骨盤を支えた状態で軽めの逆子体操をしました❗
テレビを見ながら程度ですが❗
軽めの理由は、本気でやったときに気分が悪くなってしまったからです😅
私の場合はみぞおちにはっきり頭があったのがわかったので、頭なでなでしながら毎日お話しました❗
参考になれば幸いです✨
なおること願ってます❗
-
max
返信ありがとうございます!どきどきの経過でしたね。そして、戻って良かったですね!
今回は第2子なのですが、前回の妊娠と比べて、赤ちゃんとの会話が少なかったなぁ、と気づかされはっとしました。話しかけつつ、軽めの運動を取り入れて、戻ってくれる事を願いたいと思います。
ららさんは間もなく出産ですね、無事よいお産になりますように!
ありがとうございました。- 7月3日
max
返信ありがとうございます!
締め付けないようにしながら様子をみたいと思います🙏