※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊活

高温期って何度以上からのことですか??

高温期って何度以上からのことですか??

コメント

ちぃーまま

こればっかりは、
人それぞれだと思います😭

36.5度以上の方もいれば、
36.7度以上の方もいます!

高温期と低温期の差が、
約0.3度以上あるといいと、
言われてるみたいですよ🙆

  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね!!
    だいたい決まってるんだとばかり思ってました😭😭

    • 7月3日
ぽち

ほんとうに人それぞれですね💦
周期によっても季節によっても多少変動します💦

そして体温が高いからと言って必ずしも高温期な訳ではなく、たとえ体温が36.7度あろうと排卵前ならそれは低温期です…
ややこしいですが、高温期と低温期の違いは排卵前か排卵後です。

低温期ぽい温度から0.3度程上がった状態が続けば排卵して高温期に移行したと言って良いのではないでしょうか(*´ω`*)
クリニックとか行っていなければ基礎体温から排卵日特定するの難しいですよね(;ω;)
私もよく悩みました💦

  • ゆー

    ゆー

    病院には行ってるので排卵日確定はしてるんですが、どうなのかなーと思って😭
    人それぞれなのは知らなかったです😭

    0.3度以上なんですね〜!

    • 7月3日
  • ぽち

    ぽち

    めちゃくちゃそれぞれです!
    なんか平均的な数値はあるみたいなのですが…これくらい高いと安心〜とか。

    私の場合は低温期に36.5度を超えることはないのでその辺の体温を目安に排卵日だと考えてます(*´ω`*)

    • 7月3日
  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね〜😭😭😭
    私のは未だに測り方が正しく出来てるのか不安で…😣

    • 7月3日
  • ぽち

    ぽち

    慣れないと分からない気になりますよね💦
    気にしすぎると体温ガタガタなるし(´xωx`)
    お医者さんに基礎体温見てもらって何も言われなければ問題ないと思いますよ(*´ω`*)

    • 7月3日
  • ゆー

    ゆー

    綺麗ねっていつも言われます!
    自分では綺麗には見えないんですけどね〜😣😣

    • 7月3日
  • ぽち

    ぽち

    それなら問題無いと思います(p`・ω・´q)
    排卵日が分かっているようなので少しずつ自分の周期を掴めるようになると思います♪

    • 7月3日
ひぃ☺︎

高温期の数え方は排卵日の翌日から高温期1日目に入るみたいですよ!
体温に関わらずです😊
質問の意図が違かったらごめんなさい💦

  • ゆー

    ゆー

    え?そうなんですか????
    体温に関わらずですかー😳😳😳

    • 7月3日
  • ひぃ☺︎

    ひぃ☺︎

    最近わたしも教えてもらったんです!😳
    ずっと勘違いしてました😅
    「高温期 数え方」でネットで検索すると説明出てきましたよ!
    排卵日が確定してる場合ですが😅
    ゆーちゃんさんは確定されてるみたいなので排卵日の翌日から数えて大丈夫だと思います😊

    • 7月3日
  • ゆー

    ゆー

    なるほどですね!!!
    そこから、何日目ぐらいで生理予定とかありますか?

    • 7月3日
  • ひぃ☺︎

    ひぃ☺︎

    排卵日から14日前後で生理が来ますよ😊
    私も37℃を超えることは中々ないです😅

    • 7月3日
  • ゆー

    ゆー

    私もそこはめったに超えないですね〜😭😭

    • 7月3日
mako

上の方も仰るとおり、基礎体温が高かろうが低かろうが排卵日の翌日が高温期1日目みたいです💡そこから14日前後が生理予定日だと思います😊
私は高温期は大体36.7℃以上で、37℃を超えることはほとんどなかったです。

  • ゆー

    ゆー

    6.7以上なんですね!!

    • 7月3日