
コメント

しーちゃん
もう7年も前ですが当時一歳前と3歳連れてアパートに住んでましたよ 😊

悠mama♥️
アパートで娘とふたりで住んでますよ😃
しーちゃん
もう7年も前ですが当時一歳前と3歳連れてアパートに住んでましたよ 😊
悠mama♥️
アパートで娘とふたりで住んでますよ😃
「沖縄県」に関する質問
現在、9ヶ月の子がいるのですが妊娠しています。 お腹の子が生まれて育休が終わるまでは上の子は自宅保育になると思うんですが(職場復帰しないまま育休延長する予定の為)、 周りから[保育園に行かないとお友達が出来ない…
沖縄県友愛医療センターで出産された方へ 分娩費用、 外来、病棟の医師・助産師の方の雰囲気(話しやすい・親身になってくれる等)、 出産後 すぐ 母子同室なのか、授乳以外は基本的に預かってくれるのか、を知りたいです🙇…
沖縄県那覇市「安座間産婦人科」「仲地レディースクリニック」で出産された方にご質問です! 仲地レディースクリニックと、安座間産婦人科のどちらかで出産を考えております。現在7週で初マタです。 仲地はエステもあり…
その他の疑問人気の質問ランキング
yu.r**
お返事ありがとう
ございます。
その時住んでたアパートは
家賃どれくらいでしたか?
しーちゃん
2LDK(L8畳と洋室6畳、和室6畳、トイレ風呂別)で共益費いれて46000円でした!
yu.r**
お仕事はされてましたよね?
しーちゃん
してませんでした。
ちょうどパートしようかな?って思って時期に離婚したので引っ越して2ヶ月は無職でした 😅
最初に親に預けていたお金を受け取りそれでアパートを探し、家電や家具は全て私がとったのでそこは助かりました。で、元旦那からも出ていく時に全財産(といってもほぼない)と10万もらってでていきました!
養育費と慰謝料があったのでなんとかすごせてました。。
yu.r**
そうだったんですね!
詳しく教えて頂きどうも
ありがとうございます。
しーちゃん
yuri さんにいい未来がきますように 😌😌