
帰省時の子供の移動方法についてアドバイスをお願いします。
来月広島から旦那の実家のある北九州に帰省を考えています。
子供をつれ帰るのは初めてです。
そこで教えてください。
帰る時はキャリーバック大きいのとリュックで帰ろうかと思っています!その時にみなさんは子供を抱っこ紐で抱っこしてますか?
ベビーカーにのせてますか?
ベビーカーで新幹線のったら置くとこもないし、迷惑ですよね?(>_<)
初めての子供で初めての帰省で何がいって何がいらないかなどが全然わかりません(>_<)
こんな風にしたら楽だったや、これがあったほうがぃいなど、色々教えてください!!
よろしくお願いします。
- ままーあら(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

( ﹡・ᴗ・ )b
私はいつも抱っこ紐で乗せてます!
ベビーカー置くとこないし、迷惑というより荷物になって大変かなーと💦
帰省先で帰るもの(オムツやお尻拭きなどの日用品)は持っていかず荷物を減らしたり、先に送れるなら荷物送っておくと当日の荷物が減るから楽だと思います!
あと11号車は多目的部屋があるので
授乳やオムツ交換が楽ですし、家族連れが多い印象なので多少グズっても気になりません(サラリーマンとかだと舌打ちされたり😅)
お気に入りのおもちゃや、もし可能であればお昼寝の時間に合わせて新幹線だと寝てくれるので良いのかな😊
長々とすみません💦
ままーあら
詳しくありがとうございます😊
やっぱり荷物になりますよねー( ;´Д`)
11号車ですね!!
すごいぃい情報ありがとうございます😊
たしかにグズグズなったとき困りますよねー😅気にならないとこに座りたいので切符買うとき言ってみます!
色々情報わかりやすくありがとうございます😊