
5ヶ月の息子の離乳食開始時期について相談中。座れるようになってから始めるべきか悩んでいます。赤ちゃんの反応や行動についても記載あり。
もうすぐ5ヶ月になる息子
そろそろ離乳食の時期です。
いつ始めよう🤔?
はじめ時がいまいちわかりません!
皆さんは何ヶ月のいつ頃から始めましたか?
今のところ
大人が食べてるのを見て口をぺちゃぺちゃしたり
カミカミするおもちゃを口に入れてかじったり
赤ちゃん用のスプーンを口に持っていくと口を開けます
(多分おもちゃだと思ってると思います)
よだれはだらだら
寝返りはしますが腰はまだまだ座りません
やっぱり自力で座れるようになってから始めるのがいいのでしょうか?
- つむ(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私は5ヶ月の時から
始めてましたよー!🙄✋🏻

退会ユーザー
5ヶ月になってすぐ始めました。
大人の食事に興味持ったり、よだれがすごかったので。
腰座りはまだで、私の膝の上に座らせて食べさせています。
-
つむ
食べ物に興味持ったり、よだれ出てたりするのは準備できてるサインなんですね!
5ヶ月になったら始めようと思います!
回答ありがとうございました😊- 7月3日

🦩
うちは自分で座れなくても5ヶ月になった日から始めましたよ😌
-
つむ
5ヶ月になったら初めてもいいんですね!
そろそろ考えて見たいと思います!
回答ありがとうございました😊- 7月3日

はじめてのママリ🔰
私もよく分からなかったのですが、体重の伸びも心配だったので離乳食で増えてくれたらいいなという気持ちがあったのと、気楽に始めて食べなかったらまたお休みする形の方が自分に合いそうだったので5ヶ月になった日からスタートしました。結果、割とすんなり食べてくれて、順調に進んでいます。腰は座ってませんが、ハイローチェアを8割くらい起こして食べさせてます。
-
つむ
腰が座ってなくても離乳食始められるんですね!
ミルクは大好きなんですが、果たして離乳食食べてくれますかね🤔
でも5ヶ月になったら初めてみようと思います!
回答ありがとうございました😊- 7月3日

まるまり
多分もう始めていいと思います‼️
5カ月に入ったらお茶から始めてみたらどうですか❓
うちは遅くて6カ月入ってからでした😊
あと腰座りまで待たなくていいと思いますよ‼️めちゃくちゃ個人差あるし、うちは遅くて腰座りしたの9カ月とかでした💦
-
つむ
腰座らなくても大丈夫なんですね!
たしかにいつ座るかもわからないのに待ってられないですね😥
5ヶ月から始めたいと思います!
回答ありがとうございました😊- 7月3日

🐻🐻
うちは6ヶ月検診が終わってから始めました!
うちもまだ腰座ってないです!
-
つむ
腰座らなくても始められると聞いて
5ヶ月になったら始めてみたいと思います!
回答ありがとうございました😊- 7月3日

退会ユーザー
大人が食べてるのをみてよだれをたらしたり、もぐもぐする真似をしたりしたら、離乳食スタートのサインだと言われました!
娘はまだ4ヵ月ですが、もう食べ物に興味をもち始めて、離乳食スタートサインは出てます😂5ヵ月になる日に始める予定です!
-
つむ
もぐもぐしたり、よだれたくさん出るのでもうすぐ始めどきなんですかね🤔
5ヶ月になったら始めてみたいと思います!
回答ありがとうございました😊- 7月3日
つむ
始めるきっかけがわからなくて
5ヶ月から試しにあげて見たいと思います!
回答ありがとうございました😊