

りなぴママ
離乳食初期の頃はブレンダーめっちゃ活用しました✨
瓶のBFは小分けにして冷凍保存してました!

ありこ
10倍粥にはブレンダーが最強でした😂💓
でも、それ以外には全然使っていません😅2回食が始まった今は、おかゆは7倍粥でペーストにはしないし、お野菜も包丁でみじん切りのほうが多いです🙆♀️
瓶のベビーフードは小分け冷凍の方が良いと思いますよ😊

退会ユーザー
数週間、ブレンダーなしで頑張りましたが
限界がきます。食べる量も増えるので
ブレンダーはあると便利です!
便のBFは 小分け冷凍です!

ぴびまま
離乳食作りのためにミキサー買いました!
とっても便利です!😄
キューピーの瓶のベビーフードよく
使いますが食べる分だけお皿にとってあとはそのまま冷蔵保存してます!

みぃちゃん
初期の頃は、ブレンダー神✨と思って重宝しました☺️
瓶のものは小分けにして冷凍が基本ですよ😄私は瓶の物はシリコンカップに入れてジップロックに入れて冷凍してます!

はじめてのママリ🔰
ブレンダー、初期は大活躍でした!
今もほうれん草入りパンケーキとか作る時に使ってます😊
BFは低月齢の時は冷凍した方が良いと思います💦衛生的に。
一歳過ぎくらいから、冷蔵保存で翌日までには食べさせてます✨

とまる
ブレンダーはあると最強です\( ˆoˆ )/
一瞬で粉々です\( ˆoˆ )/笑

はじめてのママリ🔰
初期の頃はブレンダー大活躍でした😄時間かかる裏ごしが一瞬で終わるし、洗い物も少なくて済むので良かったです。
二人目も考えてるなら買って損はないかと思います。うちは2000円くらいの安いやつにしました😄
しばらくは使ってませんでしたが、最近あまり野菜を食べてくれなくなったので、オムレツを作るときに野菜を細かくするのに使ってます😌
コメント