※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yurie
子育て・グッズ

今日で生後12日目なんですが、いちばん大変だったピークっていつですか😹?

今日で生後12日目なんですが、いちばん大変だったピークっていつですか😹?

コメント

ネガ

1ヶ月ちょっと過ぎたくらいが大変でした!

  • yurie

    yurie

    やっぱり夜寝てくれないとか泣いてる理由がわからないとかですか😣?

    • 7月2日
  • ネガ

    ネガ

    そーです!

    うちの子、大人しくてあんまり泣かなくてよく寝る子やったのに
    急に、夜寝てくれなくて泣くようになって💦

    でも、1ヶ月くらいしたら戻りましたけどね~

    • 7月2日
na

1ヶ月になる前からギャン泣きが始まって大変でした😂

  • yurie

    yurie

    ギャン泣きとか想像できなくてこわいです😩💦

    • 7月2日
はじめてのママリン

私は一歳半ぐらいが一番大変でした。意思疎通できないのに、あれが欲しいこれ触りたい、寝るまでずっとおっかけられて、ご飯も作れない、泣くし叫ぶしで毎日グッタリでした。
新生児の時は自分の睡眠時間が取れないだけで、授乳とおむつ替えさえすれば寝てくれてたので。

  • yurie

    yurie

    うちの子も授乳とおむつ替えすれば今のところあまり泣かないので楽な方だとは思います🙄

    • 7月2日
R

赤ちゃんの頃ですかね?
私は上二人 寝ない子で3ヶ月くらいまで
大変でした💦
今回は今のところ 夜は寝てくれるし、3時間ごとの授乳とおむつ交換でおきるだけなので まだ大丈夫です!

  • yurie

    yurie

    寝てくれないのがいちばん辛いですよね(´;Д;`)こっちもねれないし😣
    3時間で起きないといけないし意外と3時間ってあっとゆーまだし眠いですよね😓

    • 7月2日
  • R

    R

    辛いですね…寝不足が最大の敵です(笑)
    3時間以上寝てくれていいんですけどね!😂
    腹時計は正確なようです…(笑)
    今の時期だけだから と言い聞かせて
    ゆるく頑張ります😊

    • 7月2日
deleted user

私は生後すぐの病院にいた時が1番辛かったです(。•́︿•̀。)(笑)
今も動くようになってきて大変なのと育児疲れがきて色々ぼろぼろになってます(。•́︿•̀。)

  • yurie

    yurie

    私は生後すぐの時は楽でした😌助産師に色々甘えてたかもしれないです!深夜の授乳は任せてたのでその分睡眠はとれていたし😔だから今が眠くて眠くて大変だなと思ってしまうのかもです!🙌

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の病院は母子同室じゃなくて、授乳の度に授乳室に行かなきゃ行けなくてそれが辛かったです😂
    頻回授乳の時は寝る時間ないですもんね😂

    • 7月2日
ゆーい

もうすぐ9ヶ月ですが、産まれて1ヶ月までの間はミルクの感覚も短いしずっと抱っこで何もできないし夜もまともに眠れなくて頭痛とかひどくて一番大変でした。

  • yurie

    yurie

    3時間授乳大変ですよね😥時間経つの早いし😭ほんとうに眠過ぎます!おしゃぶりがだいぶ役立ってます😔

    • 7月2日
  • ゆーい

    ゆーい

    まわりの人が何ヶ月になったらもっと大変だよーとか脅してきてたけど、実際なってみるとそんなことはなく人それぞれなんだなーって実感しました。
    夜泣きはじまるよーっていわれたけどなかったし、一人でおもちゃで遊んでくれるから手かからないし。
    だからまわりが大変になるよといってきても最近はもう気にしなくなりました😅

    • 7月2日
  • yurie

    yurie

    たしかに個性がありますもんね人それぞれ違いますよね😳💦

    • 7月2日
deleted user

今のところ、今が一番大変です😂
動き回るし、全然お昼寝しないし、自我が強くなって思い通りにならないと泣き叫ぶし、噛まれたり髪の毛引っ張られたりします...😩
歯も生えるし、力が強いのですごく痛いです。
泣き叫んでる時は抱っこしてもイヤー!!って抜け出します😂

  • yurie

    yurie

    そう言う時ってどおするんですか😹?今からとてもこわいんですけど😭💦

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    噛まれたりした時は「痛いから噛まないで(引っ張らないで)」と叱ってますよー!
    前よりはマシになってきてると思います🤔
    動き回るのとお昼寝しないのはどうすることもできないですが...😱
    思い通りにいかなくて泣き叫ぶのは、大体外で遊んでる時で、遊びたくて泣いてるだけなので時間にまだ余裕があれば満足するまで遊ばせますし、時間がないときは「また今度来ようね」と言って無理矢理連れて帰ります😂

    • 7月2日
もこム

今までだと、1ヶ月~2ヶ月の頃が1日中だっこしてて大変で、最近になって楽になってきました!
0ヶ月の頃は逆に楽でした!

リエ

今振り返ると、「今」ですかね💦

色々悩み「今が一番大変」なんてうだうだ言いながら来ましたけど(苦笑)