
コメント

退会ユーザー
私なら連れていかないです💦暑いし夜なら寝る時間のリズム狂うしオムツ交換とか苦労しそうだし…短時間で早めに帰るなら行ってもいいかもしれませんね😅

らら
気の知れた友達家族で、昼間ならベビーカーでブルーシート持って全然行きますね!
赤ちゃんの疲れ見て、早めに切り上げて帰ってもいいし✨
先に友達にも、
子供もいるから、早く帰るかもしれないって、伝えてれば帰りやすいですね!
-
あいり
親友が少し遠くからきてくれるので
行こうかなと思っていまして😭
親友にはちょこちょこ休憩挟むけど。
お昼過ぎには帰るとは伝えてあります😢💓- 7月2日

すもも
どんなお祭りかにもよると思います。
地元のお祭りみたいなのであれば行きます。
有名なお祭りで、人がいっぱい集まるようなのであれば、人混み危ないしすぐには帰れなそうだし行かないと思います。
-
あいり
地元のお祭りなのですが
少し有名なお祭りでして😭💦- 7月2日
-
すもも
何度か行ったことがあって、休める場所や混雑を避けれる場所など、勝手が分かってるのなら行ってもいいかもですね。
要は、赤ちゃんに何かあった時にすぐに動けるような状況かどうかって基準で判断すると思います。- 7月2日

みゅーと
先日5ヶ月の娘を連れてお祭りへ行ってきました‼️
空いている午前中に行ってお昼前には帰ってきました。
抱っこ紐で行きましたが、暑かったのもありちょこっとグズグズして、友達が用意してくれたシートで少し休んで、眠ったところを見計らってササッと帰ってきました。
でも、十分楽しめましたよ❤️
娘の様子を第一に考えて行動しました。
理解あるご友人なら、大丈夫だと思いますよ‼️
お友達との時間、せっかくのお祭りがあるなら楽しみたいですよね✨
あいり
やはりそうですかね😭
朝に行って昼頃には
帰ろうかと思っていまして、、
すみません。
お話聞かせて頂きありがとうございます😭💓💓