
①9ヶ月頃のベビーフードを少し早くあげるか迷っています。材料は問題ないですが、どうしようか迷っています。 ②前回は湯煎していたが、今回は同じものをあげるのは良くないでしょうか。
あと6日で9ヶ月です。
①ベビーフードを9ヶ月頃からのやつを少し早いけどあげますか?あげませんか?材料は問題ないものです。
少し理由がありどうしようかなぁとおもっているところです。
②あと、開封前に少し湯煎にしました、今回はやめて同じものを次にあげるのは良くないですか?
- のん
コメント

r.k.k
1歳になった娘がいます!
うちは歯はまだ下の前歯しか完全に生えてないけど、噛む力が強いので10ヶ月半くらいから12ヶ月~のベビーフードあげてます😂

こころ
私ならあと6日ならあげちゃいます( ¨̮ )
ベビーフードって基本的にその月齢で胃の負担になりにくいように出来てるので、そのくらいなら大丈夫だと思いますよ(*^^*)
1ヶ月前とかだと味付け的にも胃への負担的にもやめた方がいいと思いますが(´・・`)
湯煎してたら私はやめちゃいますね(><)
私があげたことのあるベビーフードには再加熱不可とか残りをあげるの不可とか書いてあったので(´・・`)
-
のん
ありがとうございます!先程あげました!この土日に旅行に行くので一度先にあげたかったんですがふと『まだ9ヶ月来てないけどあげて大丈夫なのか?』と思ったので質問させてもらいました😊
- 7月2日

だおこ
蒸気口があるようなものはダメですが、そうじゃなければ未開封なら再加熱しても問題ないようです。でも何回もやっちゃうと味とか見た目が劣化することはあるみたいですが。
9ヶ月「ごろ」なので、固さや食材など問題なければあげていいと思います!
-
のん
ありがとうございます!先程あげました!この土日に旅行に行くので先にあげたかったんですがふと『まだ9ヶ月来てないけどあげて大丈夫なのか?』と思ったので質問させてもらいました😊
- 7月2日

み
7ヶ月からのをしっかりもぐもぐして食べるなら大丈夫だと思います!
7日で9ヶ月になる娘がいます。
ベチャベチャしたのが嫌いみたいで、8ヶ月頃から7ヶ月からのを食べなくなり、9ヶ月からのに変えました。
湯煎したやつは、冷蔵庫に入れておけば次でも大丈夫だと思いますよ!
のん
ありがとうございます!先程あげました!この土日に旅行に行くので一度先にあげたかったんですがふと『まだ9ヶ月来てないけどあげて大丈夫なのか?』と思ったので質問させてもらいました😊