
コメント

はじめてのママリ🔰
この前予防接種に行ったときは、久し振りに短肌着着せました(笑)
やっぱり前開きが楽チンでした!

mi
前開きのロンパースの方が楽です!
ボディ肌着でも股ボタンを外して待機すれば大丈夫と思います😊
-
ママリママ
私もこの間予防接種に前開きロンパースで行きました!
ボディ肌着も股ボタン外して待機、今後やってみます(^^)- 7月2日

メル
予防接種の時、Tシャツとズボンの上下わかれた服で行きました😂
Tシャツでサッと捲るだけですし、半袖なのでそのまま予防接種しましたよ😃
-
ママリママ
予防接種、セパレートでも不自由無いんですね!
捲るだけが一番楽チンですよね(^^)- 7月2日
-
メル
楽チンですね🎵
胸と背中に聴診器当てるので、サッと捲れる方が終わったあと服整える時間も短いです🙆- 7月2日

リラックマーくん
5ヶ月頃からかぶるタイプのボディ肌着着せてますが予防接種のために前開きにしたことはないです🤗
-
ママリママ
かぶるボディ肌着だと聴診の時に邪魔だし脱がせにくいしなぁと悩んでました(p_-)
前開きじゃなくても大丈夫なんですね(^^)- 7月2日

あくるの
通っているところがタンクトップで行こうがボディ肌着で行こうが半袖で行こうが絶対上半身は脱いでくださいと言われるで、なるべくセパレート肌着で行くようにはしてます😅
-
ママリママ
病院によって対応も色々ですね!
脱いで準備だとセパレート肌着が便利そうですね!
うちは先生が脱がせてくれるので、なるべく負担にならないように前開きロンパース一丁で行くのが多いです(^^)- 7月2日
ママリママ
前開き楽チンですよね(^^)
短肌着もいいですね!