
コメント

えいまむ
産まれて半年ぐらいですかね😭✨
産後はイライラしてるし、訳がわからないし…
やっと、私を見てニコニコしてくれるようになってからママだよー💕
と、なりましたね😅

みずなしレナ
私もそうでした💦
生まれてからですが
3ヶ月くらいすると
体も慣れて赤ちゃんが
愛おしくてたまらなくなって
私はこの子のママなんだ!って
守らなきゃってなりました 笑
-
Rmama
ありがとうございます✨
そうですよね😭
楽しみでもあり不安もあります😂- 7月2日

鼻子
私は水曜日からです〜
予定日近いですね😊
母親になった実感…これ!といったきっかけはないですが、
おっぱいあげたり、夜泣きで起こされたり、ほかの人では泣くのに自分がだっこしたら泣き止んだり、後追いされたり…積み重ねで「あーあたしお母さんだなー」って日々実感していきました😂
-
Rmama
近いですね💓
やっぱり産まれてから実感する人が多いんですね✨
お互い出産頑張りましょう👼💪- 7月2日

ママリ
2ヶ月になったばかりですが
まだ実感がないです😅
泣いても誰かが抱っこすれば泣き止むし、自分は単なる母乳製造機って感じです🤣
もう少ししたら実感でてくるのかなー笑
-
Rmama
ありがとうございます✨
そうなんですか!!
私もいつ頃から実感湧くのかな〜って感じです😂- 7月2日

退会ユーザー
未知の世界で不安になるのわかります😣私もそうでした!
今生後1ヶ月半ですが、産まれてきてくれてありがとう、育てて可愛い愛してるって思ってるけど母親って感覚はまだ薄く😅でも友達や実母に母親の顔になってるって客観的に言われるとそうか、私母親か💪って少しずつ実感していってる最中です😂😂
出産頑張ってくださいね👍✨
-
Rmama
ありがとうございます✨
そうなんですね!!
周りに言われると確かに実感してきそうですね🌟
頑張ります!ありがとうございます👼- 7月2日
Rmama
ありがとうございます✨
そうなんですね!もう産後とか全く想像つかないです😂
えいまむ
お腹で育てていると言っても…
産まれてみないと分からないですよね😅
産前から実感が湧く方もいると思いますが…
出産の痛みは未知ですし、2人目産む前も不安でしたよ💦💦💦
赤ちゃんに会えるの待ち遠しいですね😍✨
Rmama
赤ちゃんの世話してる訳でもないので分からないです😂
なんか前までは胎動感じた時とか、お腹に赤ちゃんいるんだ〜母親になるんだな〜とか思ってたりしてたんですけど、出産近づくほどに逆に実感湧かなくなっちゃって😓
待ち遠しいです💓
えいまむ
確かに、正産期に近づくほど不安の方が増しますね💦💦💦
少しづつ、少しづつママになりますよ🤗
2年も経てば、名前がママになってます(笑)
ラストのマタニティーライフ、楽しんでくださいね❤️