
コメント

ちまちま
体の冷えも原因の一つにありますよ
ママ友は 足首・お腹など温めてあげたら 自然と逆子が治りましよ👍🏻
暑いですが 身体は冷えてないですか❓❓
夏用のレッグウォーマーなどオススメですよ

おいしい
私は逆子体操、下半身を温める、後は効いたかわかりませんが声掛けしてました☺️頭はこっちー、足はこっちだよーって。
31週で逆子でしたが、32週で直りました。体を冷やしてしまっていた自覚があったので、下半身を温めるのはかなり効いたなと思ってます!
-
こぶ
声かけ、大切ですね!
夏で暑いけどホッカイロ貼って頑張ってみます^_^
ありがとうございます- 7月1日

mo♡
お灸をしてもらいにいったら、翌日には治りました!😉
自分でも足や足首、お腹を冷やさないようにしました✨
-
こぶ
お灸ですかー、翌日には直るって凄いですね🎶鍼灸院探してみます!
ありがとうございます- 7月1日

ଘrabbiଓ
体操とお灸にいきました!
治りました!
-
こぶ
体操や運動はいいんですね〜
結局、身体を温める事につながるのでしょうね。運動は全くしていないので笑 お灸試してみようかなぁと思います!
ありがとうございます- 7月1日

もなみ
逆子のツボにお灸で、姉も逆子が治ったようです!
-
こぶ
ツボってやっぱりあるんですね!
お灸試したくなりました💕ありがとうございます- 7月1日

ありちゃん♡
この前、先生に逆子に効くツボを教えてもらいました😙!たまーに押してね!って言われて、やってますが本当に効いてるのかな〜って感じです(笑)(笑)
-
こぶ
先生もツボを信じているところがいいですね!ツボ、検索してみます✨
ありがとうございます- 7月1日

ゆかり
下腹にカイロを貼ってました。あとは、頭を下にしてーとお願いしていました。
-
こぶ
夏でカイロを使うなんて思ってもみませんでした😅
暑いけど、ベビーと自分のために頑張ってみます。
ありがとうございます- 7月1日
こぶ
夏用のレッグウォーマーなんてあるんですね!
家にいる時しか使っていなかったので探してやってみます!!ありがとうございます😊