
コメント

R♥︎
シャワー浴の方がいいと思います。
妊娠されてる場合でも
妊娠初期、後期は入浴をお断りしている温泉施設もあるくらいなので。。😅
あとは、自己責任ですね😅💦

ゆき
大事な時期なのであれば、疑問に思う事は避けられた方が後悔しなくてすむのではないでしょうか?😄

退会ユーザー
その辺の大衆浴場ならちょっと心配ですよね💦
旅館などの衛生面ちゃんとしてそうなとこなら入ります😊
R♥︎
シャワー浴の方がいいと思います。
妊娠されてる場合でも
妊娠初期、後期は入浴をお断りしている温泉施設もあるくらいなので。。😅
あとは、自己責任ですね😅💦
ゆき
大事な時期なのであれば、疑問に思う事は避けられた方が後悔しなくてすむのではないでしょうか?😄
退会ユーザー
その辺の大衆浴場ならちょっと心配ですよね💦
旅館などの衛生面ちゃんとしてそうなとこなら入ります😊
「人工授精」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
りん
そうなんですね。
主人が温泉好きなんで、今まで一緒に行き月2、3回行ったりしてました。
やはり、バイ菌入ったら大変ですもんね!
R♥︎
わたしも地元が温泉地で温泉大好きなので入りたい気持ちが強いので気持ちわかります😅
でも、前回5週目で流産してしまったんですが、その時に温浴施設のお風呂に浸かってしまったことを後悔しました💦💦
初期の流産は胎児側に問題があり母体には問題ないといいますが、それでも悔やみきれませんでした!
あの時あーしてれば、こーしてればって思いたくなければやめておくことをオススメします😭(無事妊娠されてればですけど)