

✴︎jomy✴︎
私も5wから12wぐらいまでは茶色やピンクのおりものが出ていましたm(._.)m
病院に電話したところとりあえず自宅安静で赤い出血になったらすぐ病院に来て下さいと言われましたよ(;_;)
心配でしたら通われている産院に電話するのがベストだと思います(^^)

RAINBOW☆mama
そうですよね!丁度明日検診に行く予定だったので聞こうと思います。量も大したことは無かったんですが、白か透明以外のおりものは要注意って聞いたことあるので…( ´△`)
ありがとうございます!

苺
初めまして。
私も初期に2週間ほど出血があり毎日ドキドキしましたが、現在無事に20週に入っています☆
最初は同じようにうす茶のおりものが続き、次いでピンクから鮮血となりました。量こそ少量でしたがトイレに行くたび不安になりました。この時期の出血はよくある事、特効薬もないから安静にして下さい。と、先生には言われました。明日検診ならそれまでは安静にしたほうがいいかもしれませんね。
因みに、茶色のおりものは古い血液で、鮮血は現在進行系で出血してるそうです。
このまま落ち着く事を祈ってます!

RAINBOW☆mama
なるほど!鮮血では無かったし痛みも無いので、出血ではないと思います(^^)ちょっと安心しました。ありがとうございます★
実は二人目の妊娠なんですが、上の子の時には無かった事なので軽く焦ってしまいました(笑)

maaiii
私も同じぐらいの時期に茶色おりものが2日ぐらいありました(`-д-;)ゞ
初期の頃にはよくあることみたいで、、、
痛みも何もなかったし放っておいて一週間後の検診の時に先生に伝えたら、「我慢出来ない腹痛や、多い出血があったら連絡して」と言われました\(^o^)/
いつもと違うと不安になりますよね(`-д-;)ゞ
初マタなので、すごく敏感になります(;_;)

RAINBOW☆mama
そうなんですねー(><)同じような経験の方がいて、安心しました☆
初マタだと余計に、初めての事に不安になりますよね(><)私は二人目なんですが、相変わらずビクビクしてます(笑)慣れないもんですよね~。
コメント