
3ヶ月の息子がお風呂で泣き、おっぱい飲んだ後も泣き続けた。旦那が助けてくれて安心。何があったのか不安。こんな日もあるかな?
3ヶ月になる息子、珍しくお風呂でギャン泣き、上がってからもすごい泣いてて、旦那さんが抱っこして落ち着いて寝落ち。たぶんすごく眠かったんだろうなぁと思ったら、30分くらいで起きておっぱい飲んだあと、またギャン泣き。旦那さんと交互に抱っこしてあやすけど、泣き止む→ギャン泣き→泣き止む→ギャン泣きを何回か繰り返し、ようやく寝ました。
旦那さんがすごく冷静で、あやしてくれて、居てくれて良かったーって思いました😭私一人だと、こんなに泣くことないから心折れてたかも…ってまた母弱いなぁと痛感w
それにしてもなんだったんだろう…どうしたのでしょう?
こんな日もあるーくらいに思っといたらいいですかね?😅
- りい(7歳)
コメント

はな
寝ぐずりじゃないですか🤔?
あとは、暑かったり、寒かったりですかね?

kiki🌷
そんな日もありますよね😭
それにしても頼りになる旦那さまですね✨
うちの子も珍しくそんな感じになった時は、毎日出てた💩が出なかった日で、お腹が張るのかグッズグズで私のメンタルやばかったです😭
ちなみに翌日に💩めっちゃ出ました😂笑
-
りい
回答ありがとうございます。
そんな日もありますねー😭
珍しく(笑)頼りになりましたー!
そして私もウンチ思ったんです!2日出てないからたまっててしんどいのかなーって!!明日出たらいいなぁ💩- 6月30日

M.K
大人も無性にイライラしたりする日ありますよね?
そんな感じで
何か腑に落ちなかったり、、
何かあーーー!ってなったり、、
そんな日だったのかな?と
私なら思うかもです🤔
娘もたまにあったので😓
もし心が折れたら一緒に泣くのもアリですよ😂
なんかスッとします😂💦
-
りい
回答ありがとうございます。
イライラすること、ありますよー!しょっちゅう(笑)
今日は息子がそんな日だったんでしょうね😅
こないだ一緒に泣いて、私が爆発しちゃっから、旦那さんも変わってくれたんだと思います(笑)- 6月30日
りい
回答ありがとうございます。
お部屋の温度もいつもと同じくらいなので、たぶん寝くずりでしょうねー(>_<)