※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Megu\(^o^)/
子育て・グッズ

赤ちゃんを泣かせる理由について旦那と意見が違います。どう説明すればいいでしょうか?

旦那とのケンカ…

すーっごく省略しますが、
「赤ちゃんを朝まで泣かせてたらダメな理由」ってなんですか?(>_<)
みなさんだったらなんて答えますか?

わたしは普通に考えて、そんな親がどこにいるのよ!!(;_;)
って言ってしまったんですが、
旦那は、例えばどこどこが悪くなるから、駄目なんだ。とかの論理的?な理由がないと、納得してくれないみたいです…

悲しいって思う私が間違ってるんですかねえ~(>_<)(>_<)

コメント

マークアーサー

旦那さんは泣かせておけばいいじゃん!って感じなんですか??

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    そうなんです(>_<)
    朝まで泣いてても、いつかは疲れて寝るだろうって…

    • 11月21日
ゆずゆずゆ

じゃぁかわいそうじゃ近納得してくれないんですよね!!?近所迷惑はどうですか?

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    かわいそうじゃ駄目みたいです(;_;)
    ほんとーにかわいそう…
    めずらしく旦那が俺が抱っこするっていうので見守ってたら、泣き止まなくて、放置して寝ようとしたので、口出したら、ケンカになっちゃいました(;_;)
    近所迷惑もありますよね!!

    • 11月21日
ゆっぴ

ある程度大きくなれば
構って欲しいとかワガママな理由で泣いたりしますけど、
小さいうちに泣くのは
ちゃんと理由があるみたいですよ。
暑いとか、寒いとか、お腹が空いたとか。
どれもほっといたら最悪病院ですよね。
男の人ってそういう危機感無いからほんと困りますよね。

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    ですよね!なにかがあって泣いてるのに、なんで泣かせたままじゃ駄目な理由を説明できなきゃいけないんだろうって、悲しくなりました…

    • 11月21日
  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    私の旦那もそうでした。
    見ててねって言っても
    私がいるときだけ良いパパ演じて
    私がお風呂入ってる時は放置。(笑)
    泣き声聞こえて
    お風呂もゆっくり入ったことないです。

    だけど赤ちゃんの時期ってほんとに
    あっという間でした。
    1歳過ぎたらほっとけないくらいうるさくなり
    パパを叩いたり噛んだり、
    思い通りにいかないと暴れるし
    今じゃあの時の仕返しだー!やれやれー!って感じですね(笑)

    男の人ってそもそも
    赤ちゃんの泣き声が
    必要の無いものと
    脳が認識してるらしいですよ。
    可哀想って思えるのは
    母親の特権だと私は開き直ってますヽ(*´∀`)ノ

    • 11月21日
  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    わたしも開き直ってわたしが思いっきり可愛がって、ママっ子にします!(笑)
    心配で旦那には任せられません(>_<)

    • 11月21日
so❤︎mam

わたしなら、泣かしたまま放置すると泣かないようになりサイレントベビーになるのでだめと答えます。

サイレントベビーになるとのちのちの人格形成に大きく関わってくることもつたえます。

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    サイレントベビーっていうのが、あるのですね。勉強になりました(^^)

    • 11月21日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    理論的なだんなさんには、感情で論破するより、そういう明確な病名やら症例やらで論破するのがいいかなーと思いました。

    • 11月21日
  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    きっとそういうのが、うちの旦那には効くと思います(笑)
    話してみます!!

    • 11月21日
ちぇき

えー!まず可哀相!って思っちゃいますよね。

赤ちゃんが泣くのはお腹がすいている、オムツが気持ち悪い、寒い暑いとか何か不快を訴えているから。
それを朝まで放っておくのは、泣いて無駄に体力を消耗させてしまうし、オムツならかぶれてしまうし、お腹がすいていたらやはり母乳かミルクが足りないままで眠れず成長しなくなってしまう。
もし夜泣きなら原因不明だけど、それでも再び寝るのに親の助けが必要で眠れないとやはり成長の妨げになってしまう。

ってことじゃないんでしょうかね??

  • ちぇき

    ちぇき

    あと、イギリスかどこかで夜泣きを放っておくと我慢強い子になるかの実験をしたところ、夜泣かなくなったが、のちのち人を信用できない人になったそうです。

    • 11月21日
  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    ほんとそうなんです!!
    まず可哀想ですよね!!

    確かに!こんなに訴えてるのに、きいてもらえなかったら、そうなりますよね(>_<)

    • 11月21日
deleted user

男の人って根拠とか論理とか好きですよねー(。-_-。)

わたしなら逆に、じゃあ大丈夫な根拠はあるのか?って問いただしますね。

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    うちの旦那もなにかと理由をつけろって…
    大丈夫な根拠あるんですかね?( ノД`)

    • 11月21日
こねぱん

私なら
「赤ちゃんを朝まで泣かしていい理由」
を納得できるまで聞きます(´ω`)
納得出来ないと思うので、
そこは突っ込んで聞きます笑

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    朝まで泣いてても平気っていう旦那に悲しくて、思わず感情的になってしまいました(>_<)

    • 11月21日
にこるさん

国によっても考えは異なります。
泣いたら泣き止ませるというのは、一番はそのままだとうるさくて近所迷惑にもなるから。というのが多いかと思います。

海外では泣いても朝まで滅多なことがないと抱き上げない国も多いです。


ただ、これは無関心ではありません。
どれくらいの幼さや状況かの判断もありますが、まず泣いたら様子はしっかり見ます。
それが、緊急事態で泣いてるのであればしばらく見ていればわかると思います。
ただ、おしっこをして目が覚めてぐずった程度で下手に抱き上げてしまうとベッドが冷えて余計抱いてないと寝れなくなりそうでまた泣いてしまうこともあります。
あとは、泣けば抱いてもらえると諦めが聞かず泣くのか悪化する子もいます。

子育て上あえて泣いてもあやさない事が結果いい事も中にはあります。

それをふまえた上、泣いて泣いてを観察して対応ができるようになることはいいことだと思います。

ただ、我が子が必死で泣く姿をみてほおっておけないほど愛情にあふれていることは決して間違っていることではありません。
ただ、なぜ喧嘩になったのかわかりませんが、もし泣いたら一応お互い観察をして大丈夫そうならしばらく見て判断しようくらいに歩み寄れれば一番お互い窮屈ではくなるかもしれません。

泣かせてたらダメな理由を探して論破することよりも、泣いてる事の理由を早く見極めてそれにあった対応ができるようになったら子供はもっと快適に不必要な泣き癖がつかないで済むかもしれない!と少しリラックスすることと、旦那さんには泣いてたらどんな様子かはちゃんと観察しといてほしいとお願いしておくといいんじゃないかとおもいます。

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    沢山ありがとうございます(;_;)♥
    寝たのに起きてしまって、眠かったんだと思うんです。
    見ててあげてとは言ったんですが…
    価値観?考えが違うと難しいですね(>_<)

    • 11月21日
  • にこるさん

    にこるさん

    旦那さんなりに愛情もあるし何かあればしんぱいはしてると思いますが、眠くて余裕なかったりしてるなか自分で動く前に回りにやってよと言われる事のストレスは子供の宿題やりなさいとママに言われたときとおんなじ気分だと思います。
    それなのになかなか泣き止まずだとうまくいかないことに苛立ちが隠せなかったんじゃないでしょうか?

    それなのにちゃんと見ててよと言われたら不機嫌になってそんな論理的な事を求めたりしてしまいたくなる気持ちにもなってしまったのかもしれないですねー。

    あとは、泣くのは決して可哀想な事だけではないと思いますよ。一生懸命ママパパの愛情を求めてみたり、何か頑張ろうとしてもがいて成長する証拠です。

    うちの友達の子達は泣くとみんなでおーすごい、頑張れもっと大きく泣けるかなー?とか言いながらあやしてます。
    泣いたら可哀想ではなく、泣いたら凄いと成長を楽しむほどです。
    私もそーゆー子達を見るまで泣いたら構ってあげないと可哀想だとばかり思ってましたがそうすると泣き止まないときに自分に責任を感じたりしてストレスが余計子供に伝わることもあるのかなと、少し考え方を多方面からにしてもいいのかなと変わりました。

    旦那さんと喧嘩しても、うまくいかなくてスネちゃってもー…くらいの気持ちでいいと思いますよ段々子育て慣れしてきたらそんな喧嘩も少しずつなくなると思います。

    考え方の違いを悲しむ前に、どんな心境か考えてあげたり、教えてあげてわかりあえる様になっていけると信じて是非頑張ってほしいです★

    • 11月21日
deleted user

そりゃあ泣いてるだけだから
喋ってるわけでもないし
理由なんてわかるわけないじゃないですかね(-。-;

動物が人間に訴えて
泣くのと同じような気がします。

何かしてほしいんですよ。

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    なにかがあって、泣いてるんですよね(;_;)
    絶対泣き止ませとかじゃないんです。
    可哀想とか思わないのかな?とか努力してほしかったんですよねー。

    • 11月21日
deleted user

もう面倒くさいんで、私なら旦那さんには預けません!
泣いたら慰めたいのは、人間の自然な欲求だよo(`ω´ )o

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    ケンカになるたびに、頼らないよ(;_;)って思うんですけど、
    一緒にいるとやっぱり、ちょっとは頼りたくなっちゃうときもあるんですよねー、
    難しい(>_<)(>_<)

    • 11月21日
ちぇき

旦那さんもお世話しようと頑張ったのに赤ちゃんに認めてもらえなかった気がして、そう言ったのかもしれませんよね。
そこは母親の特権かもしれませんが(;^_^A
泣いた赤ちゃんに対応することで親子の信頼関係を築くそうなので、それも話すといいかもです!!

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    また明日も落ち着いて話してみます。私も感情的になっちゃうのも良くないので、お互い冷静に(^^)

    • 11月21日
ももんが୧⍢⃝୨

「まだ言葉を話せない赤ちゃんは泣く事でしか気持ちを表せないのに、それを放っておいたら人の話を無視してるのと同じだよ?」って言うのはどうでしょう?(∩´﹏`∩)

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    前にそのようなことを言ったことがあるんです。
    でもまた…
    すっごく泣いてる赤ん坊を放っておくなんて可哀想(;_;)理由にならないんですよねー((((;゜Д゜)))

    • 11月21日
まろに∞

私も旦那に何回か言ったことあります!

泣く事でしか訴えれないのに
それを無視するのは
存在否定しとるんやぞー!
あんたが私に何か言ってきても
無視したろかー?!って!(笑)

泣いてるのを構わなかったら
自己主張出来ない子になってまうやん!
とか(笑)

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    前も似たようなケンカになってしまって、そのようなことを言って、無視したら怒られました((((;゜Д゜)))(笑)
    子育てってほんとーに大変。
    でもこんなに、頼ってくれる今を大切に頑張らねばですね(^^)

    • 11月21日
りゅぃ

4人目を19日に出産した者です。

赤ちゃんはお腹空いたら泣く、うんちやおしっこでオムツが汚れたら泣く、暑かったり寒かったりしたら泣く、抱っこして欲しかったりして泣く、病気等で体調が悪くて泣いたり、何でもなくても泣いたりします。
何をやっても暫く泣く時もあります(^_^;)

上記の方が仰る様にサイレントベビー等もあります。
第一、対応出来るのに泣いても放置は虐待ですよ。
虐待のチラシ?か何かですが、書いて有りました。
昔は旦那は戦争や働きに出されて居ないので火事や生活を支える為に嫁さんは忙しく働いてましたからその時の名残で抱き癖が付くと言われていたみたいです。
義親が良く言っていました(-ω-;)
今は昔と違い、夫婦二人そろって育児も出来るので産院でも市役所の保健師さんでも出来る範囲で構わないので沢山抱っこしてあげて下さいと言われてます。
赤ちゃんが安心して情緒が安定する効果もあるみたいです(*^_^*)
勿論、火事等で少し手が離せなかったりした場合は声掛けして少しだけ待ってもらったりもあっても良いと思います。
お腹空いてたりは急がないとですが(^_^;)
私も4人目では有りますが現に手探り状態の育児ですがそうしてます。
うちの旦那も1人目の時はお願いしても少しも抱いてくれませんでした。
泣いても泣いてなくても(-_- )
抱かせてから少し目を離した隙にすぐに下ろしてしまうので、泣いたら教えてとだけ言ってました。
結局主さんの旦那同様少しぐらい泣かせといたって~が口癖でした。
なのでもう旦那は放置してました。(笑)

主さんも一度旦那さんと良く話してみると良いかもしれません。
旦那さんがどういった理由でそう仰ったのか等聞いて、主さんも近所迷惑やお子さんの事をこうしてあげたい、こう思ってる等色々話してみると又違った見方も出るのでは?と、私は思います。
男と女の考え方等違うし、同性でも1人1人違いますからね(-ω-;)

何か長文な上、支離滅裂な事言ってしまってすみません┏○ペコッ

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    いえ、本当にありがとうございます!
    ケンカすると感情的になってしまうので(>_<)助かります。
    旦那に、話します(((((((・・;)
    わたしの意見は伝えたのですが、きちんとした、納得のできる理由がないと、どうも駄目みたいで…
    他のことなら、いいんですが、子供のことだと私も引くに引けなくて…

    • 11月21日
  • りゅぃ

    りゅぃ

    うちも良く旦那と喧嘩しますがここぞとばかりに全部ぶつけます(笑)
    主さんの意見は伝えたなら今度は旦那さんの意見も1つ1つ細かく聞いてどう言った理由なら納得出来るのかわかれば又違うかもしれません。
    子供を守れるのは親だけですからね。
    何とか2人で協力して育てられる様になると良いですね(*´ω`pq゛

    私も亭主関白で育児は女がすると言う旦那を四苦八苦しながら良い方にイクメンになるようにと調教(笑)しています(^_^;)
    主さんもお子さんの為にも、旦那さんの為にも頑張って下さい!

    • 11月21日
トム

言い方キツくてごめんなさい。
そういう考え方がある時点でもうありえないというか…凄くショックを受けちゃいます(>_<)

大人だって理由があって泣いたりしますよね?それと同じで赤ちゃんは言葉に出来ない分泣いて私達に伝えているのだからそれをほっとくなんて私達母親からしたら絶対耐えられないですよね(>_<)

  • Megu\(^o^)/

    Megu\(^o^)/

    私も、そう思うことが悲しい。ってむしろ本人に言っちゃいました(>_<)(>_<)
    俺は泣いてても我慢できるから、放っておけない人がやれば?とか言われてるので(泣)もう諦めてはいるんつもりなんですが、どうしても、それでも頼ってしまう時もあるんですよねー(;_;)

    • 11月21日
ちゃんるぅ

他の方も言ってるようにサイレントベビーになることもそうですが、赤ちゃんが泣いて抱っこするとか、あやすのは赤ちゃんとの愛情形成にとても大事なんですよ( ´ ▽ ` )ノ
赤ちゃんの情緒の発達にも大切なことです(o^^o)

あとは、赤ちゃんが泣くことでママが辛いくなっちゃうので、産後うつとか、それこそ何もしてくれない旦那さんに愛情を感じなくなって産後クライシスとかの問題にもなっちゃいますよ(・_・;

泣くことで腹筋が鍛えらるとか肺呼吸が上手くなるとか諸説はありますが、成長していけば徐々に鍛えられるのだから、わざと泣かしておく理由にならないです(^_^;)

逆にずっと泣かせておくメリットや理由を聞きたいですね( ̄▽ ̄)

ぐでたま♡

泣かせておいたらかわいそうって
普通思いますよね(´ω`;)!
うちの旦那はイクメンなので
泣いてたら泣き止むまで
抱っこしててくれますよ!
わたしは、パパなんだらそれが
当たり前のこと!って思います☆

赤ちゃん 泣きすぎると逆に
お腹も空いちゃうし喉も渇くし
余計に泣き止まなくなっちゃう
かなと思います(´;ω;`)♡
そーゆうのを理由にして
説得してみてはどうでしょうか♡?

出産したばかりで ママも疲れて
いると思いし、泣き止ませなきゃ
いけない理由とかそーゆうの
なくたって抱っこして!って
言いたくなっちゃいますよねΣ(゚Д゚)