![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ヨル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨル
金沢市が途中入園して空きがあれば入れると思います。
金沢のホームページ見たりしてますか?待機児童はどうですか?
![くろば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろば
わたしも金沢市在住で7月末出産予定です!
先日わたしも途中入園できるか市役所に電話しました!
途中入園できる条件としては、10月と2月の締め切り後に希望の園に空きがあれば入れる可能性があるとのことでした✨ただ希望の地域によっては10月の受付の段階で定員に達することも多いみたいで、中途はなかなか難しいとの事でしたよ〜😭😭
-
くろば
ちなみに見学などは希望の園絞りやすくなるから行ったほうがいいとの事でした!
私も1年で預けたかったんですが、途中入園難しいかもと聞いて、来年4月に預けるのも検討してます。
来月生まれるのもあって、生まれてからは申し込みまでに動きずらくなるし、難しいから妊娠中だけど今のうちに行った方がいいとの事でした☺️- 6月30日
-
ママリん
コメントありがとうございます(^^)
もうすぐご予定なんですね💕
入れるかどうかはやっぱり園によりますよねー😰
うまく入れたら1年以上先のことになるので見学も早いのかなと思いましたが、0歳の4月で入れるとなるともう動かないといけないですもんね😥- 6月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは金沢市西部です!
娘が昨年10月に産まれました。
上の子で保活して動いてたんですが、娘も同時に入れないと入れないということがわかり…4月から行ってます!
西部では1歳児、2歳児になると特に入れないみたいです…
-
ママリん
コメントありがとうございます(^^)
うちは南部なんですがどうなんでしょうか😥
同じ10月生まれなんですね!
参考になります😍
4月にいれるとなるとまだ6ヶ月とかですよね?
初めての出産でわからないのですが、6ヶ月でもなんとかなるもんですかね😅- 6月30日
![くろば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろば
私も最近質問したときに答えてくれた方は、途中入園できたみたいでしたので、見学とかしっかり行けばチャンスはありそうです☺️一応すごく参考になったので、スクショ載せておきますね😊😊
市役所の方に聞いた際も、10月とかの申し込みに関しては市役所の管轄みたいですが、途中入園に関しては、各園が判断するみたいなので、見学とか公開保育?ゆめステーション?ってのに参加して先生とかとも話しておくのは有効だとの事でした☺️!
来年の4月ってほんとすぐですよね😭😭わたしもできるなら1年見て復帰したいです😂!10月だとより途中入園したいですよね🙄!!
保活がんばりましょ〜😂😂😂✨
-
ママリん
途中入園は園の判断なんですね😵
てなるとやっぱり園にいろいろ聞いてみといた方が良さそうですね🤩
あんまり早く預けちゃうのもかわいそうな気がしますよね😂
ご丁寧にありがとうございます💕
お互い無事に入園できるといいですね⭐️- 7月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
東部の方は比較的入れると聞いてますが、南部はどうなんでしょうか…
市役所に行った時は西部は激戦区中の激戦区と聞いたのでそこまでではないのかもしれないですね!
4月の時点で6ヶ月で入園しました!
やはり…風邪はもらってきて休むことも多いです…
でも慣れるのは早かったですよ😍
預けに行って1回も泣いたことないですし、最近は先生見たら、よーっ!って感じで手あげてさっさと行っちゃいます😭笑
-
退会ユーザー
はっ😳😳
場所間違えてごめんなさい😫🙏💦- 7月1日
-
ママリん
意外と慣れるもんですかね☺️
泣かれるよりは早めに入れたら慣れていいかもしれないですね😍
入れなかったこと考えたら4月が一番可能性高そうなのでそこでいれといたほうが安全ですねー😂- 7月1日
ママリん
コメントありがとうございます(^^)
ホームページを見る限りでは空きの状況の記載なく、10月から受付開始というのしか書いてなかったです😅
ヨル
それなら途中入園は厳しいかも知れないですね💧
役所には行ってますか?
ママリん
まだ行ってないです。
考えている保育園はあるのですが、見学より先に役所にいって相談するのがいいでしょうか?
ヨル
行きたい所があるなら先に見学して役所でもいいかも知れないですね😃
役所に行っても見学したか聞かれるかも知れないから😅
ママリん
そうなんですね!
では保育園に問い合わせしてみようと思います(^^)