※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
お仕事

子供がいて医療事務で働く方の1日のスケジュールや繁忙期の残業対策について教えてください。

子供がいて医療事務で働いている方いらっしゃいますか?

1日のタイムスケジュール教えてください😭
繁忙期の残業どう乗り越えてますか?😭

コメント

ママり

クリニックですか?
総合病院ですか?

  • たらこ

    たらこ


    総合病院でのご経験ありますか?😭

    • 6月30日
  • ママり

    ママり

    総合病院で働いてます🙆‍♀️
    総合病院の医療事務は色々な部署に分かれているので、定時に上がれる部署と全然帰れない部署があります😅
    定時に上がれる部署は受付業務の人(クラーク、予約窓口など患者がその場にいて成り立つお仕事)で
    全然帰れない部署は外来も入院も算定する部署です😰
    繁忙期になると5時間くらいの残業と土日出勤も当たり前な感じなので、自ずと独身の方ばかりです😅
    私はクラークなのでほぼ定時上がりです✨(病院にもよりますが)

    • 6月30日
  • たらこ

    たらこ


    精算とは会計も入りますか?😭
    面接の際レセプトをやらなければ残業はあっても30分ぐらいと言われたのですが、ほかの方は残業で10時終わりの方もいるなど聞いていると帰れるのか心配で😭⤵︎コメントありがとうございます😭

    • 6月30日
  • ママり

    ママり

    うーん、清算がレセプト業務を意味しているのであったら厳しい気がします、、😭
    でも、私のところでは基本独身が多いですが、1人シングルの方がいて子供を理由としてそこまで遅くならないように配慮はしてるみたいです!
    なので、子供がいるので何時頃までなら残業は出来ると伝えてみたらどうでしょう?😵

    • 6月30日
  • たらこ

    たらこ


    基本が5時半までなので義母に頼らない場合30分しかできそうにありません😭🌀あとは義母が予定などなくて見てくれると言えば2時間程なら出来そうですが、子供がいるからと仕事を先に帰ったり、残業する時は義母にお世話になったり色んなところで肩身が狭そうで😭悩んでおります😭🌀

    • 6月30日
  • ママり

    ママり

    お義母さんには、基本頼りたくないですよね😭
    その環境なら、子供がいるのでほぼ残業無しで宜しければとお伝えして良ければそれで駄目なら辞退した方が良さそうですね😢
    本当にレセプトの部署は大変そうなので、本当に人がいなくて、定時上がりでもいるだけで!と言ってくれる可能性も十分にあると思うので✨

    • 6月30日
mamamama💓

前職が、医療事務で総合病院でした!

先輩の例で
この日は残業する!って前もって決めて旦那さんもしくは、実母に預けたりしてました!
それでもタイミングが合わない時は義母に♩

  • たらこ

    たらこ


    この度わたしの返事次第で採用ということになったのですが…やはり協力がないと厳しいですよね😭残業できる人できない日があっても大丈夫なんでしょうか?😭

    • 6月30日
  • mamamama💓

    mamamama💓

    私は当日紙レセだったので
    残業できない日は
    持ち帰って仕事してましたよ!

    例えばお正月の分なども
    正月から会社でてくるの嫌だったので
    持ち帰って仕事してました💓

    電カルですか?😳

    • 6月30日
  • たらこ

    たらこ


    持ち帰れるんですか!?😳
    休みの面ではそちらの方がいいですね😭✨

    電カルと言っていました😭

    • 6月30日
  • mamamama💓

    mamamama💓

    うちの病院は持ち帰り有りなので
    大量のレセプト持ち帰ってました😳
    私は外来担当だったので
    多かったな〜(笑)
    紙レセの病院少ないと思いますが
    持ち帰って仕事ができれば残業しなくても大丈夫ですよね!

    もしくは早朝とかはどうでしょうか?
    勤務時間と保育園の時間一緒ですかね?😳

    • 6月30日
  • たらこ

    たらこ


    下に書いてしまいました😭

    • 6月30日
  • mamamama💓

    mamamama💓

    結構ギリギリなので
    早朝も無理ですね😭
    それか、総合病院でも
    木曜日休診、土曜日休診とかないですか?
    保育園は1日預けているけど
    病院自体は木曜日午後から休診で
    その日残業できるとか!

    • 6月30日
  • たらこ

    たらこ


    400床ほどの病院で基本月〜金で暦により土日出勤もあると言っていました😭医療事務にはとても興味があり前からやりたかった仕事なので採用になりとても嬉しかったのですが、残業とかの話になり世の中の医療事務で働いている母親はどうしてるんだろう…と思い質問しました😭

    • 6月30日
  • mamamama💓

    mamamama💓

    暦によって土日もあるんですか?!!
    それは忙しいですね!😳
    私の働いていた病院は月〜土曜日で
    木曜日、土曜日が勤務が半日でした!
    なので先輩とかは木曜日に残業して帰ったりとか、土曜日、家族に預けて残業してましたね😳

    • 6月30日
  • たらこ

    たらこ


    忙しそうですよね😭
    無資格未経験で今回採用されて、経験積んでからいつか地元のクリニックに移動しようかと考えていたのですが😭厳しそうですね😭

    • 6月30日
  • mamamama💓

    mamamama💓

    無資格無経験で採用なんて
    羨ましいです😭
    いい求人ありましたね〜!
    残業するときに子供見てくれる人がいないので、持ち帰って仕事することはできますか?と
    相談してみてください☺💓

    他にもアドバイスくれるかもしれませんよ💓

    • 6月30日
たらこ

持ち帰って出来るなら子供が寝たあと出来ますもんね☺️✨

朝もすでに結構ギリギリです😣
7時半受け入れで8時半からなのですが通勤に40分ぐらいかかってしまいます😭