子育て・グッズ おもちゃの棚について、下の子がおもちゃを出すようになり、安全管理に悩んでいます。他の家庭ではどのように管理しているでしょうか? おもちゃの棚についてお聞きしたいです。 今は三段ボックスにカゴを入れてその中におもちゃを収納しているのですが下の子が動き始めてそのおもちゃを出すようになりました💦 上の子が使うおもちゃなので小さいものもあり口に入れる危険などもあり棚に柵みたいなものをしようかなと思うのですが下のお子さんがおられるご家庭はどのように管理されていますか? 最終更新:2018年6月29日 お気に入り おもちゃ 収納 上の子 家庭 milkTea(7歳, 9歳) コメント りら うちもそろそろ下がゴソゴソするから考えてます(><) とりあえず小さく口に入れたらいけないようなオモチャは子供部屋に持って行って、リビングには大きめをと考えています(><) 6月29日 milkTea やはり小さい物は別にしといた方がいいですよね(>_<) ありがとうございました☺️ 下の子が動き出したからいろいろ大変になると思いますがお互い頑張りましょう\(◡̈)/ 6月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
milkTea
やはり小さい物は別にしといた方がいいですよね(>_<)
ありがとうございました☺️
下の子が動き出したからいろいろ大変になると思いますがお互い頑張りましょう\(◡̈)/