※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎさ
子育て・グッズ

外で遊ぶと他の親子との違いに悩んでいます。子供の行動や保育園への適応に不安を感じています。

家にいるときは、両親が家に来ても私にべったりなのに、外で遊び場に連れていくと、他のママにおもちゃを渡しに行ったり、バイバイして欲しがったり、全然ママの所に来ません。
そんな子供ってあんまり見ないですよね😔

他の親子は、ママと一緒に遊んでるのに、なんでなんだろう??
私はただの付き添い??そんな感じがして、なんか腑に落ちないというか。
保育園とか預けても平気なタイプ?
なんでだろう?
意思疏通も出来てるのか出来てないのか分からないのは、今の時期だから?

コメント

咲や

うちの息子は喜んで旦那やばあばの所に遊びに行きますが、他の子と遊ぶとその子のママにおもちゃを見せに行ったり、抱きつきに行ったりしますよ😅
専門家に相談したことありますが、まずは親、次に他の大人、最後に子供同士で遊ぶという段階の成長があるそうです
だから他の大人に行くのは発達の段階でその子には必要な事で、ママがいるから安心して他に行けるそうです

ちなみにうちの息子、私がトイレ程度なら離れても文句言いませんが、別室で保育園と幼稚園の違いを聞いていた(子供達の部屋には保育士がいる)時に、泣きながら私の所に来ました😅
他の子も泣いていたらしいですが、連れて来られたのは息子だけでした😅
息子は理解力あるからか、「おやつ食べたらママの所行こうね」という言葉をきちんと守って、おやつは笑顔でおかわりしていたそうで😂

  • なぎさ

    なぎさ


    喜んでばあばの所に行けるの羨ましいです😣
    うちは最初、いつもママにべったりで、後からやっと遊ぶようになったり、すぐ慣れたりして遊んでる子が羨ましいです。
    外では何故か違うママに近づいたりするんですよね😓
    ちなみに、専門家に相談とありますが、どんなところですか?
    そういうの相談する人がいなくて😖
    この地域も住んで3年位なので良く分からなくて。。
    このことは、歩けるようになって遊ばせるようになってからいつも思ってる気がします。
    他の大人にいくのは発達段階なんですね。
    でも、周りを見るとママとニコニコする子供の風景。そんな雰囲気が少ない気がして、私その場にいらない?って思うことも。ただの安全対策みたいな。なんか虚しくなります😖

    子育てって難しいのですね😢

    • 6月30日
  • 咲や

    咲や

    うちの子はこういう行動とか、人見知り、場所見知りしないのが気になって療育利用しています
    そこで1ヶ月に一回、専門家による個別相談があるので、そこで相談しました
    発達検査もしましたが、現時点で診断降りるようなものはありませんでした😁
    強いて言えば全体的に遅めというぐらいです😅

    • 6月30日
みーな

同じです。
家ではママママとべったりですが、外では私の所に全くこないです。

以前、ママに愛されてる自信がある子は他の人のところにいけると言われた?か本で読んだかしました。

あと、1才という時期的なものもあると思います。

  • なぎさ

    なぎさ

    ホント家ではいつも追いかけ回されてるのに、外ではというか他のママや店員さんとか?すごく反応しますね😓
    でも中にはバイバイしても返してくれない方もいますよね💦
    それによっても機嫌が変わるような。。
    ママは見えているのか?!

    そうなんですね、ママに愛されてる自信があるのかな😢
    でも他の子とママの二人のやり取りが羨ましく思えて仕方ない。。
    1歳だからというのもありますよね💨
    今後変わってくれたらと思うばかりです😣
    育児の本とかって何か読んでみたいなと思いました💨

    • 6月30日