
赤ちゃんが突然ミルクを拒否し、母乳も満足できない様子。不安な気持ちで同じ経験をした方がいるか相談したいです。
今までミルクより(80~120飲ませてた)の混合でした
突然のミルクか哺乳瓶拒否?が始まりました
昨日から夜9時~朝5時まで初めて寝ていて
朝起きたので母乳を吸わせてミルクをあげようと思うと飲まずに舌で押したり体をよじります
ミルクの味が駄目なのかと思いま
変えて飲ますも駄目
ちくびも母乳実感S,M, PIGEONのS と三種類ためすも駄目
でも母乳は吸いますが満足する量は多分出ておらず吸ってる途中から体をよじり離そうとします
それでもごきげんな時間はありますおしっこは10回以上でていてうんちも最低1回はでています
母乳だけのんで1時間もしたらグズグズしだすのでお腹がすいてるんだと思いまた母乳をあげます
今まで母乳あげてミルクをのんでだったのでどうして飲んでくれないのかとても不安です
同じような体験した方はいらっしゃいますでしょうか?😞
- ふとこちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
3ヶ月の時同じでしたー😊
哺乳瓶拒否ではなく、満足しているが結論でした♫
私も足りるほど母乳出てないはずなのにと思ってました💦
母乳と哺乳瓶をセットで一回ではなく、母乳とミルクの回を交互にしたら克服できました😊
母乳の回は2時間程しかもちませんが、次ミルクの回のは4時間もちまさした。
哺乳瓶洗う回数も減ったのでこちらも楽になりました😊

ゆうか
3ヶ月の時、おんなじ感じでした!
何故かいきなり身体をのけぞらせてギャン泣きしたり、手で哺乳瓶を押したり、何で😭?と私まで泣きたくなりました。(笑)
参考になるか分かりませんが、私が試したのは、哺乳瓶の乳首のサイズを変えたり、抱っこで飲ませると嫌がる時もあったのでバウンサーに乗せて飲ませたり、あまりにも泣く時は授乳をまたして、授乳の体勢のままそーっと口を離した瞬間に哺乳瓶に変えたり、旦那さんがいる時は旦那さんに授乳する時の様な体勢で抱っこしてもらい私が哺乳瓶で飲ましたり、、、😓
とにかくその時その時で解決策が違いました!
2、3週間もしたら元どおりで今では全く拒否せず、哺乳瓶を見たらテンション上がって手を伸ばしてきて自分で飲もうとします😊
今の時期大変かもしれませんが、必ずピタッと終わって普通に飲んでくれる様になる日が来るので安心してください!
-
ふとこちゃん
コメントありがとうございます。
同じ状況の方はけっこういらっしゃるんですね
私もいつものリズムが狂ってしまうので何度も母乳となってしまってどっと疲れてしまいました
今日は授乳からの哺乳瓶を口に加えさせて飲ませてみました(*´-`)
赤ちゃんって不思議ですね
うんちもおしっこもきちんとしてますし母乳ものんでくれてるので少し様子をみてみます☆- 6月29日
ふとこちゃん
コメントありがとうございます。
トトロさんはの娘さんは満足してくれての拒否だったんですね😊
私も今日はとにかく母乳を吸わせて母乳飲んた後にぎゃん泣きする時だけはミルクをあげてみようと思い試してみたら
素直に飲んでくれました(*´-`)
私も母乳が足りてるのかもしれません