※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まいまい☆まいまい☆
子育て・グッズ

8ヶ月の娘がいます。赤ちゃんが食べれるおせんべいなど、みなさんいつ頃からあげてますか?麦茶などもあげていますか?

8ヶ月の娘がいます。赤ちゃんが食べれるおせんべいなど、みなさんいつ頃からあげてますか?麦茶などもあげていますか?

コメント

kyo

7ヶ月ごろからあげてます!!
おせんべい食べる時とかは必ず
白湯か麦茶あげてます!!
喉に張り付くらしいので!!

ジーニー

8ヶ月頃から赤ちゃんせんべいあげていました♪
おっぱい以外は9ヶ月頃からやっと飲んでくれるようになり、麦茶ではなくお水をあげています😆

  • ☆まいまい☆まいまい☆

    ☆まいまい☆まいまい☆

    麦茶ではなく、お水にしてる理由はありますか?

    • 6月29日
  • ジーニー

    ジーニー

    外出先でもお水の方が傷みにくいのと、せっかく真っ白な歯なのでお水の方が良いかなぁと思っています^ ^

    • 6月29日
2238

7ヶ月で保育園に入れたこともあり(おやつなどでハインハインが出たりするので)、食べられないとかわいそうかなと思い、その頃からあげてます!仮に保育園預けてなかったら別にわざわざあげなくてもいいかなって思いつつ🙄ストロー練習もかねて、同じ頃から麦茶は水分補給もかねてあげてます!

るるmama

7ヶ月頃からあげてます!
麦茶ではなくお水あげてます!

  • ☆まいまい☆まいまい☆

    ☆まいまい☆まいまい☆

    麦茶ではなくお水にしてる理由はありますか?

    • 6月29日
  • るるmama

    るるmama

    ただ沸かすのが面倒なのとうちの子はあの苦味が苦手みたいで
    水はサーバーなので
    それだけです!

    • 6月29日
おくんママ

麦茶は6ヶ月くらいに
あげはじめました☝️

赤ちゃんおせんべいは
10ヶ月くらいです♩

でも虫歯になりやすく
なるときいたので💭
手づかみ食べの練習で
おやつとしてはまだ
あげていません^^