
コメント

そらりく
まず、どれくらい水分補給してるかと、帰宅後の症状を、直接伝えてみてはいかがですか?

モミジ
保育園では自分が飲みたい時に飲めると思いますし、しっかり水分補給もさせてるはずです!
そらりくさんのように、直接、伝えた方がいいと思います。
-
𝙺&𝚈らぶ♡
ありがとうございます!
- 6月29日

ひろ
ご飯食べられないくらいぐったりしてるなら、聞いてみてもいいと思います!
何かあってからでは遅いので💦💦
-
𝙺&𝚈らぶ♡
今朝は食べてくれたので大丈夫だと思いますが、ホント天気に左右されちゃいますね💦
- 6月29日

すもも
保育士でしたが、こまめに水分補給しているはずですし、子どもも自由に飲めると思います。
連絡帳に書くよりも、先生に「うちの子どの位飲めてますかー?昨日〇〇な症状があって、心配なので飲めてなかったら声かけてもらってもいいですか?」などと伝えてみたらいいとおもいます。
熱中症は水分摂っていてもなりますしね😭
ちなみに、帰宅後、水分補給や味噌汁などで塩分補給できていますか?
熱中症、保育士時代なったことがあって、本当に怖いので、注意深くみてあげてくださいね😭
-
𝙺&𝚈らぶ♡
元々ゴクゴクとあまり飲まない子で、帰ってから水筒見てもあまり飲めてませんでした。
帰宅後は少し飲めてましたが、ご飯もダメだったので、それでだと思います。
朝には熱も下がってご飯も食べてくれたので、様子見たいと思います。
私達は頭冷やせば何とかなるって思ってても、氷枕も嫌だ〜お茶嫌ーって言われちゃって、どうしよう💦ってアタフタしてました💦- 6月29日
𝙺&𝚈らぶ♡
ありがとうございます!