※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘に飲ませる麦茶について、沸かして冷やす手間を省く方法はありますか?

大人は水出しの麦茶を飲んでいます。
6ヶ月の娘には水出しだと良くないかな〜と思ってレンジでチンして沸騰させて冷ましてからあげてます。
いちいちチンするの面倒だし冷ますのに時間もかかるのでもっといい方法ないかな。
1回やかんで沸かせば一日それ飲んでればいいんでしょうか。
皆さんはどうされてますか?
沸騰させたものを冷蔵庫で冷やしてますか?
なんか色々気にしすぎな気もしますがよろしくお願いします。

コメント

もちもち

沸かしたものを冷やしています( ^ω^ )

ななママ

赤ちゃん用の麦茶はどうですか?😆
常温にしておけばすぐあげれますよ😆

りお

沸騰させてすぐ氷水等で冷やして冷蔵庫へ!
沸騰させてそのまま置いてたりすると
菌の繁殖はやいです(´Д`)
30~40℃くらいが発生しやすいと聞きました!

ぽっちゃまん★

沸かしたものを冷やしていますが、冷たいままあげられないのでそれを白湯で割っています😅

mamari

余裕があるときは沸かしてます。
基本は鶴瓶さんの麦茶を白湯で割ってます。

ぽん酢

水出しは赤ちゃんには良くないらしいですよ💡
うちは沸かしてすぐ冷蔵庫で冷やしたものか、面倒な時は赤ちゃん用の麦茶飲ませてます🖐

はじめてのママリ🔰

ベビー用の麦茶ですが、少し濃いめにお湯で作って製氷皿で凍らせてお湯で溶かしてあげてます🙆
冷まさなくていいので楽です😊

もも

うちはもうすぐ11ヶ月の男の子ですが、大人用の水出し麦茶を白湯やベビー用水で薄めたりしてあげてますよ😋