
コメント

退会ユーザー
多分乳児湿疹です。
乾燥したらすぐクリーム塗るっていうのを繰り返していたら治りましたよ。

退会ユーザー
ベビーソープでしっかりと洗ってあげて、お風呂上がりは保湿をしてあげれば良いと思いますよ(^-^)
-
ママリ
お風呂上がり以外は保湿しなくて大丈夫でしょうか?💦
- 6月29日
-
退会ユーザー
まだひどくないんですよね?
1回で大丈夫ではないでしょうかね(^-^)- 6月29日
-
ママリ
多分酷くないと思うのですがお風呂上がりとかは血流がよくなるせいか余計酷く見えちゃって💦
- 6月29日
-
退会ユーザー
娘は生後3ヶ月の頃に出来ていましたが、季節的に乾燥した時期だったので、こまめに保湿をするとすぐ良くなりましたよ(^-^)
まだ1ヶ月だと、洗い残しとかが原因かもしれないので、しっかりと泡で洗って、しっかりと流してあげれば大丈夫ですよ(^-^)- 6月29日
-
ママリ
洗い残しとかでも荒れちゃいますよね💦やっぱり保湿が1番なんですね!
- 6月29日
-
退会ユーザー
赤ちゃんは新陳代謝が活発なので、すぐに良くなりますよ(^-^)
- 6月29日
-
ママリ
ほんと新陳代謝いいですよね!早く良くなって欲しいです(T_T)
- 6月30日

mamamama💓
乳児湿疹だと思いますよ💓
朝はガーゼで顔を拭いてあげて清潔にしてあげてください☺
夜は沐浴でベビーソープで顔を洗ってあげて、しっかりすすいであげてください☺で保湿です✨
私は乳児湿疹がひどく治るのに3ヶ月かかりました😖⤵
-
ママリ
朝顔拭くのもありなんですね!その時保湿ってした方がいいでしょうか?
やっぱり数ヶ月はかかるのはしょうがないんですかね💦- 6月29日
-
mamamama💓
大人も朝起きたら顔洗いますから💓
赤ちゃんも朝から顔スッキリして気持ちいいですよ☺
生活リズムにも役立つと思います☺
うちは、お風呂上がりのみ保湿してます!
朝はぬるま湯で濡らしたガーゼでふいてあげてます!
また湿疹がひどいときは皮膚科でもらった塗り薬をガーゼで拭いたあと、お風呂上がりにに塗っていましたよ💓- 6月29日
-
ママリ
朝の顔拭いたあとは保湿しなくても大丈夫なんですね!!やはり酷くなると皮膚科ですよね💦まだ予防接種もしてないので病院連れていくのが怖くて(;´Д`)
- 6月29日
-
mamamama💓
小児科よりも皮膚科のほうがいいですよ!
風邪も貰わないですし☺✨
心配のようなら1度皮膚科受診するといいと思います💓- 6月29日
-
ママリ
皮膚科で出される薬ってステロイドとかですかね?できたらまだステロイドには頼りたくて💦
- 6月29日
-
mamamama💓
ステロイド入ってない軽いものでって先生にお伝えしたら対応してくださると思いますよ💓
ただ、みてもらった時にこれはステロイド使わないと治らないよ〜と言われた時は仕方ないと思いますが😭
専門医に見てもらうのが1番ですよ💓- 6月29日
-
ママリ
やはり専門医が1番安心ですよね💦ステロイド入ってないやつを最初お願いしてみます!
- 6月30日

なおぴー
おそらく乳児湿疹ですかね?
上の子のときに小児科に行ったらプロペトを処方されたので塗っていましたが良くならず、友達に教えてもらった市販のアトピタローションを使い始めたら、すぐにきれいになりました✨
下が産まれて沐浴後にそれで保湿していますが、今の所湿疹が出そうな気配はないです😄
上の子の頭皮が乾燥したときもアトピタの泡ソープに変えたら乾燥が治りましたし、うちの子たちにはアトピタがあってるみたいです💡
-
ママリ
アトピタきにはなっているのですが、肌に合うと治りも早いですよね!今べつのシャンプーとローション使ってるので検討してみたいと思います!
- 6月29日

みそしる
ソープはやめた方がいいです。
赤ちゃんはもともと肌にバリアがないのに、ソープで少ない自然の油を取り除いて人工物で保湿なんて本当に良くないです。。
病院のお薬も相当悪くない限りはやめた方がいいと思います。どんどん薬に頼らないとダメな肌になっていきます。
お顔は、お湯で拭いてあげるくらいで十分だと思います。
ドイツやNYでは、新生児は洗うなと指導されるくらいです。
うちも顔はお湯で拭いて、乾燥が気になったらweledaのオイルやローションを塗るのみですが、湿疹3-4つぶくらいしかできたことありません!
賛否両論あると思いますので、どうしてもよくならなくて気が向いたら試してみてください🌸
-
ママリ
ソープはやめた方がいいんでしょうか?💦
病院には頼りたくなてなるべくシャンプーと保湿だけで乗り切りたいと思っていたのですが、やはりあまり皮脂を取りすぎるのもいけないんですよね💦- 6月29日
ママリ
そうなんですね!
1日何回位保湿とかしてましたか?💦