
コメント

まな
主人が耳鼻科医なので聞いてみました😌
主に炎症によるもので、今は遺伝も少しあるのではないか…と言われてるそうです。
幼少期に扁桃腺が大きくなるのは普通で、無呼吸とかなければそんなに気にする必要はないそうです(`・ω・)ゞ
まな
主人が耳鼻科医なので聞いてみました😌
主に炎症によるもので、今は遺伝も少しあるのではないか…と言われてるそうです。
幼少期に扁桃腺が大きくなるのは普通で、無呼吸とかなければそんなに気にする必要はないそうです(`・ω・)ゞ
「体質」に関する質問
生後6ヶ月の女の子を完ミで育てています。生まれた時からあまり飲まず、吐き戻しばかりでしたが順調に育っており、成長曲線真ん中ぐらいです。4〜5ヶ月頃から吐き戻しがなくなり、210×5〜6回は飲めていたのに最近になって…
帝王切開で麻酔の効きが悪かった方、次の妊娠出産怖くありませんでしたか?😭 私は体質で、麻酔の効きが悪いみたいです。 あまり思い出したくありませんが、帝王切開しながらもう妊娠したくないと思いました。 でも、そ…
3人以上産んだ方に質問です。 3人目〜の出産の兆候は1人目2人目と一緒でしたか? 私が1人目2人目とも兆候一切無しの、おしるし&10分間隔の本陣痛始まりでした。 3人目は35週入ってから前駆陣痛のようなものや強めのお腹…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ゆうま1980
ありがとうございます🎵
ちょっと今漢方薬で体質改善の為様子見てます。