※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
子育て・グッズ

認可と認可外保育園の違いと、スクルドエンジェル保育園の評判について教えてください。来年の四月から働きたいと考えています。

世間知らずでお恥ずかしいのですが
認可と認可外保育園の違いってなんでしょうか😧

現在育休中で、来年の四月ごろから通ってもらって働きたいなと考えています。

重ねて、スクルドエンジェル保育園評判などご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

コメント

はるちゃん

簡単に説明すると、
【認可保育所】
市や自治体などが「ここは、保育所として運営していいですよ」と許可して運営している保育所です。
細かい項目をクリアしているということです。
例えば、部屋はいくつあってどれくらいの広さだから子どもは一部屋あたり何人まで、保育士は何人必要など。
【認可外保育所】
上記の認可保育所の説明でいうと、
それらの許可がないということです。
項目云々ではなく、
保育所として運営は出来るけれども、
許可はしてないですよ。ということです。
悪く言えば、部屋があって見れる人がいるなら保育所として運営してます。
それが保育士ではなくとも、子どもの面倒が見れるならOKということです。

  • はるちゃん

    はるちゃん

    もちろん、一概にはいえないので
    認可保育所でも雰囲気や設備などが
    最悪な所もありますし、
    認可外でも、とてもアットホームで
    素晴らしい所もあるので
    実際に足を運んで、気になったところはたくさん聞いて見てください!

    • 6月28日
  • ちょん

    ちょん

    とてもご丁寧ありがとうございます!
    どっちがいいとは言い切れませんね🙌
    見学に行って実際に雰囲気を確かめてきますね

    • 6月28日