
コメント

Yun
えなとは読めないです💦
私的には読めない漢字より、普通に読んでもらえる漢字の方がいいです*\(^o^)/*
古いとかよく言いますが、古くて何が悪いの?って思ってます*\(^o^)/*キラキラして読みづらいのよりよっぽどいいと思うんですけどね♡

ちびaki♡
おかしくないですよ〜!
確かに「あい」「まな」と読ませる人も多いですが、愛美(えみ)ちゃん、愛莉(えり)ちゃん愛衣斗(えいと)君が私の周りにいます(*^^*)
知愛ちゃんて名前可愛らしいくて良いと思います♥︎
-
ぴお
ありがとうございます。
結構、愛(え)と読む方も多いんですね!- 11月20日

ちびaki♡
すみません、愛奈ちゃんの間違いです。失礼しました(^_^;)

まぁぶる
愛媛県…で『愛』を『え』と読みますが、頭に『愛』がつく名だと初見では『あい』『まな』になる人が多いと思います(^_^;)
-
ぴお
ありがとうございます。
なぜか最初に愛がつくとあいやまなになりますよね(^^;- 11月20日

退会ユーザー
おかしくないと思います🎶
愛梨沙と書いて、えりさと言う友達がいます*\(^o^)/*確かに愛奈はあいなと呼ばれやすいかもしれないですね(>_<)💦
-
ぴお
ありがとうございます。
ありさかと思ったらえりさなんですね!
可愛いけどやはり間違えやすいですよね。- 11月20日

ゆきんこ☆★
愛奈でえなとは読みずらいかと思います。。
きっとあいなちゃんとかまなちゃんと間違えられそう(*_*)
今はキラキラブームも落ち着き
古風な名前が戻ってきてるので
恵(え)でも古くないと思いますよ😃
パソコンで読みを変換したときに
きちんと出てくるよであればキラキラでもなく
読んでもらえる漢字と教えてもらいました\(^^)/
-
ぴお
ありがとうございます。
キラキラネームは嫌なので、どうなのかなーと悩んでいました。- 11月20日

ゅ-ぅ
あいな と、よんでしまいました。
えなちゃんが今風の可愛いお名前なので(恵)古い感じしません:-)
こちらの字のほうが読みやすいですし
でも私は 依奈 ちゃん推しですが(о´∀`о)
-
ぴお
ありがとうございます。
やはりあいな等と間違えやすいですよね。
依も好きなのですが、どんな意味でつけたか聞かれた時なんて答えよう…と思って。- 11月20日

ちぃ☆ちゃん
うちの子、衣花と書いてえなですよ(*^o^*)愛が先にくるとえとは思いづらいので私は愛の漢字諦めました´д` ;
-
ぴお
ありがとうございます。
同じ名前の方がいて嬉しいです。
可愛い漢字ですね。- 11月20日

ゅ-ぅ
【依】 にんべん(イ)は人を表します
衣(ころも)は読みの意味通り 包むという意味です
人を包む 優しい、包容力のある子
素敵な意味がありますよ(^^)
-
ぴお
素敵な意味ですね☆
参考にしたいと思います!- 11月20日
ぴお
ありがとうございます。
漢字的には可愛いんですが、やはり読めない字はだめですよね。