
ベビーカーの4キャスと2キャス、どちらが使いやすいか悩んでいます。軽量な2キャスも考えていますが、将来的に2人目も考えると4キャスも検討中です。経験談を教えてください。
ベビーカーの4キャスと2キャス…みなさんベビーカー使っててどっちが使いやすいと思いますか?💦
2キャスでも慣れるものですかね?💦
4キャスにも欠点があったりするのでしょうか?💦
今回の子は一人目で、最初は抱っこ紐で重くなってきたらベビーカーも活用していきたいと思ってて、
B型に近いカルーンエアーくらい軽量で金額もお手軽なのにしようかと思いましたが(対面にしたいので)
二人目も希望してるので、ゆくゆく二人目にもベビーカーを使うことを考えると4キャスで本体の軽さももう少し(5キロ前後の)重めのしっかりしたものでもいいのかな…と悩んでしまって💦
最近ベビーカーの質問ばかり😂😂😂
よかったらご意見や経験談教えていただけると助かります🙏!
- まめ(6歳)
コメント

退会ユーザー
4キャスじゃないと、対面にした時にロックがかかってるので押しにくい気がします💦4キャスにデメリットがあるのかないのかはわかりません(>_<)
私は4キャスのA型使ってます❗️
だいたいお二人いる方は上の子をベビーカー、下の子を抱っこ紐されてる方が多い気がします😄
車と電車等でしたらどちらの使用頻度が高いですか?一人で電車乗られるようなら軽い方がいいかなと思いますが…
でも私は5.5キロのベビーカーと子供と荷物を持って一人で電車やバス乗るので、5.5キロくらいならいけると思います😆❗️流石に3輪は無理です🤔
ベビーカーは安くないですし悩みますよね💦
私なら二人目も考えられてるなら操作しやすい4キャスをお勧めします♪

退会ユーザー
4キャス使ってます(^-^)
対面でも小回りが利きやすくとっても使いやすいです!
重さも5キロくらいなので、軽々です!
デメリットはお値段がお高いことくらいですかね?
2人目も考えているのであれば4キャスが私もオススメです!
-
まめ
回答ありがとうございます✨
やはり4キャスが良さそうですね~!!
二人目まで使うことを考えると、4キャス買っておいた方が後悔なさそうでね🍀
ありがとうございます✨- 6月28日

ぱんだ
対面で快適に使いたいなら4キャスじゃないとキツイですよ〜💦
私はベビーザらスに行って娘に試乗してもらって押してみましたが、2キャスを対面にして押すと前輪になる車輪が動かず固定なのですごく押しづらかったです💦
なので対面で沢山使いたいなら絶対に4キャスがオススメです😊
デメリットというか2キャスも4キャスも両方ですが、対面背面切り替えられる分そこの骨組みがガタガタした感じはありました。
私は対面が要らなかったのと、車移動か徒歩が多いので、安定感重視で三輪にしました😊
-
まめ
回答ありがとうございます✨
試乗されたのですね!!
やはり想像通り、2キャスは押しづらさがあるんですね😫
対面じゃないと嫌がる子もいるようなので、対面できるベビーカーが安心かな…なので4キャスの軽いA型を検討しようと思います☺️
三輪もかっこいいので見てみようと思います🌼
ありがとうございました✨- 6月28日
まめ
回答ありがとうございます🙏✨
なるほどです!
移動は基本車なので、多少ベビーカー重くなってもいいのかなって感じですね☺️
2キャスはお値打ちだけど、4キャスになると何万もアップするので悩んでしまいましたが、4キャスを見に行ってみようとおもいます🌼
ありがとうございました✨