
コメント

退会ユーザー
友達がまさに今そのことで苦労してます😂
4ヶ月健診の時に、1才まではうつ伏せ寝は控えた方がいいと先生に言われたみたいで、夜中自分も寝てる間にうつ伏せのまま寝てしまったらどうしよう…と。
なので、寝返りがうてないようにタオルを両脇に挟んだりして寝ていると言っていました!今のところ寝返りしないでいてくれてるみたいです😊

めいこ
うちの子も最近SANGATHUUSAGIさんの娘さんと全く同じ理由で起きます😢そして戻れないと言って泣き出します😅
私は起きたらまた抱っこしたり授乳したりしてなんとかまた寝かせてますが、心配ですよね😫娘がちょっと動くだけでも気になって寝られません😓
-
SANGATHUUSAGI
お返事ありがとうございます😆
境遇の方がいらして心強いです⭐︎
授乳したらすぐ泣き止んで寝てくれるのですが、すぐゴロゴロ動き出します:(;゙゚'ω゚'):気になって寝不足です(_ _).。o○- 6月28日

えみえみ
もう寝返り両側できますか??
寝返りし始めた頃は片側だったので、よく寝返りする方に自分がぴったり寄って寝返り防止して寝ていました。反対側は念の為バスタオルなど置いたりしていました。
-
SANGATHUUSAGI
お返事ありがとうございます🤗
寝返り、両側できます。寝ているはずなのに、勢いが凄いです。
私と旦那でピッタリくっついて寝ましたが、パンチやキックで断念しました.°(ಗдಗ。)°.ちょくちょく起きて見張り状態です(@_@)今日はバスタオルに助けてもらいます⭐︎- 6月28日

ちびこ
うちも同じで寝返り返りが出来ず、ちょこちょこ様子を見るとよくうつ伏せで寝ています😣
なので、2Lのペットボトルに水を入れバスタオルを巻き両側に置いています◎
うちはバスタオルのみでは押しのけて寝返りしてしまっていました😵
-
SANGATHUUSAGI
お返事&アドバイス、ありがとうございます😊
ペットボトルで重みがあったほうが、更に効果がありそうですね。
寝返りにかなり勢いがあるので:(;゙゚'ω゚'):- 6月28日

cocone
うちも3ヶ月半で寝返りして、片方にしか回れないときは私の体でガードしてましたが、いつのまにか逆も回れるようになり…
起きたらうつ伏せで寝てるとか多々あってひやっとしたの覚えてます💦
けど、ちゃんと首がすわってて息できるように首を自分で持ち上げられるならそんなに心配しなくていいと言われました🙂
首すわり前のうつ伏せ寝は自分で首持ち上げれないので危ないと聞きました💦
うちは寝返り返りが出来るようになってからは放置してます🙁💦
-
SANGATHUUSAGI
お返事ありがとうございます😊
3ヶ月半で寝返りできるようになったんですね。
うちは、5ヶ月過ぎた頃にできるようになって、本人的に楽しいのか、昼間もゴロゴロ寝返りしてます。その度に泣いてますが.°(ಗдಗ。)°.毎日、ヒヤッ:(;゙゚'ω゚'):の日々です(*_*)
自分で首を持ち上げて息ができるので、タオルや私の体でガードしつつ様子を見てみます⭐︎- 6月28日

ピロ
私は厚めのクッション置いてました。タオルを両側に置いてたときに、それを巻き込んで苦しんでいたことがあったので。。。
今は無事寝返り返りも完成し、気がついたらゴロゴロして布団の上からいなくなってることもありますが↓
-
SANGATHUUSAGI
お返事ありがとうございます⭐︎
厚めのクッションですね(゚∀゚)今はタオルで対応してますが、昨日はそのタオルを舐めたり掴んだりして形を崩されました:(;゙゚'ω゚'):クッションも合わせてやってみます(╹◡╹)- 7月1日
SANGATHUUSAGI
お返事ありがとうございます😊
昨日は、自分と旦那がピッタリくっついて寝返りを阻止しようとしましたが、パンチやキックで断念しました.°(ಗдಗ。)°ちょくちょく起きて、見張り状態でした:(;゙゚'ω゚'):
今日からタオルを置いてみます(゚∀゚)