
マイホームをいつ建てるか悩んでいます。長くなりますが、色々な方から…
マイホームをいつ建てるか悩んでいます。
長くなりますが、色々な方からの意見頂けると嬉しいです。
今、家賃73,000円のアパートに住んで1年ちょっとになります。
主人も私も今すぐ家を建てたい願望はないのですが、いつかは建てたいねっとぼんやり願望はあります。
しかし、周りの友人はマイホームラッシュで家賃の話をすると7万は勿体無い!毎月のローンと変わらないから買っちゃった方がいいよ!などと言われ最近少し揺らいできました💡
ありがたいことに私の親と主人の親の土地それぞれあり、どちらかに建てたいと思っています。
やはりアパート家賃は無駄ですかね?
増税前に建てた方がいいのですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひろみー
金額が大きいので増税は確かにひとつの決めててますよね…
皆さん言うように、そのお家賃払ってるならローンも払えると思います!
さらに土地があるなら、月々の支払い減りそうです(*^^*)
でも、固定資産税や修繕費などもかかるので善し悪しは考えようだと思います。土地の相続もありますしね…
いつかは必ずマイホーム!と思っているのなら
今払ってる家賃が勿体ないかなーって言うのは同意です!
自分のモノになりますし、子供にも残せますし…
いつか買うなら早くローンを払い始めた方があいのかなーとは思います!

りまま♡
私もアパート探してましたが
どこも6〜7万でした!
それならとマイホームを購入して
6万の支払いです!!
勇気はいりますが😰
ひろみー
あれ…なんか誤字多くてスミマセン💦