※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トモ
その他の疑問

1歳くらいの お子さんで出血ありの すり傷が出来た時の対処法、どうさ…

1歳くらいの お子さんで出血ありの すり傷が出来た時の対処法、どうされましたか?
キズパワーパッドは、2歳未満には使用しないでと書いてありますが使ったことあるかたいらっしゃいますか?

コメント

なお

消毒して絆創膏貼ってます😊

  • トモ

    トモ


    返信ありがとうございます😃
    やっぱり消毒と絆創膏ですね👌

    • 6月28日
emasara

水でよく洗って、絆創膏あります。
以前に小児科で、1歳未満でしたがキズパワーパッド貼って良いと言われたので、大丈夫じゃないですかね?
うちは指が小さ過ぎて貼れなかったですが。

  • emasara

    emasara

    絆創膏あります→はります ですね💦

    • 6月28日
  • トモ

    トモ


    返信ありがとうございます😃
    キズパワーパッド貼っていいんですね!良いこと聞けました😃ありがとうございます♪

    • 6月28日
さらい

使っちゃいました。でも赤くなってだめでした。

  • トモ

    トモ


    返信ありがとうございます😃
    そうなんですね💦早く治ってほしいから、使いたくなっちゃいますね😃💦

    • 6月28日
ぺぺ

擦り傷程度なら洗ったり拭くだけで
何もしません、
子どもは新陳代謝が良くて
すぐ治るので😗

  • トモ

    トモ


    返信ありがとうございます😃
    そうなんですね!
    傷が手や足なら、そうしていたかもしれません☺️今回 鼻の傷だったので、よだれが付いたりするのが気になって絆創膏しちゃいました💦

    • 6月28日
deleted user

よく洗ってワセリンです☺️
うちは切り傷も擦り傷もなんでもワセリンです🎵

  • トモ

    トモ


    返信ありがとうございます😃
    ワセリンが効くんですね!初耳です☺️
    ワセリンは水を はじくから、傷口を守ってくれそうですね!

    • 6月28日