※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
子育て・グッズ

今日、守口市役所で4ヶ月検診に行く方いますか?地震の次の日の受診を逃してしまいました。初めて同い年ママさんに会えるのでワクワクしています。

おはようございます(*´-`)
今日守口市役所で4ヶ月検診に行かれる方いますか?
地震の次の日の保健センターでの受診を逃してしまい今日になりました、
今日は初めて同い年ママさんに会えると思うと遠足の前の日のようにワクワクしております\(//∇//)\

コメント

mik

はじめまして!
今日…じゃなく、うちは来月なのですが(*_*)💦
うちも守口市役所で受けようと思ってます!
月齢も近く、おうちもお近く!?の方がいらっしゃって、思わずコメントしちゃいました💦💦
お探しの今日の検診の方じゃないのにすみません💨

私も来月ワクワクしてます✨
もし良かったら、どんな感じだったか教えていただけると嬉しいです♪

  • chi

    chi

    来月ですか(;_;)
    全然大丈夫ですよ\(//∇//)\

    なんかあっけなかったです、、
    お話を聞いて、検査して、
    あっ帰りに守口市に住んでる方だけ可愛い絵本をもらいました(*´-`)
    もっと積極的には話しかければと後悔しかないですね、、
    でも明日守口市保健センターの「もりっこひろば」に行こうかと思ってます!

    • 6月28日
  • mik

    mik


    わざわざお返事ありがとうございます( ;∀;)✨

    やっぱそんな感じですよねー?💦
    周りの方に話しかける…といっても、
    色々やるべきこと?に追われて、
    なかなかゆっくり誰かとお話しするチャンスって意外となさそうだな~と思ってました💨
    もりっこ広場、みたいなイベントに参加すると、他の方とお話とかも出来るかもですね!
    うちはまだ3ヶ月なので、そういったのに参加してもあんまり遊んだりもむずかしいかなぁ…💨(0歳、って言っても月齢によってだいぶ違いますよね💦)と思って、
    まだ一度も参加したりしたことがありません💨
    ベビーマッサージ?もいきたいなあ、とは思ってるんですが💨

    • 6月28日
  • chi

    chi

    いえいえこちらこそ書き込み凄い嬉しいです!!(*´-`)
    そうなんですよ!先生のお話聞いたり子供の服を脱がせて並んだり、
    呼ばれるまで待ってる間にチャンスがって思ったら絵本を読んでくれる方がいて(一対一)絵本読んでくれるのはありがたいのですが、チャンスが、、、と(;_;)
    話しかけたいって思い過ぎてあんまり話し頭に入ってこなかったんですけど、同じ頃に産まれた子だけが集まるやつがあるみたいです、それは申し込みしないといけないみたいです!!
    うちもまだ何一つ参加したことないです(>人<;)
    まだハイハイもできやんから、ママさん同士のふれあい広場ですね(*´-`)

    • 6月28日
ユウ

健診は済んでしまいましたが、守口在住の同級生ママです✨
もう保育園なので最近は支援センターも行ってませんが、同じ頃はよくもりっこ行ってました😊
もりっこの0歳は特に同い年が多いのでママ友作りやすいと思いますよ😊

y♥r♥mama

もう過ぎてしまいましたが、、
28日の4ヶ月検診私も行きました!
なので会ってたかも??ですね( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)