
コメント

あおい
こんばんは✨
ゴミ箱に匂い消しつけてます!
緑の豆みたいなものです。
薬局に売ってると思います〜(^^)
少しマシな気がします!!

つむママ
コーナーと排水溝を洗います✋✨下水のパイプが臭い可能性もあります💦
-
あやこ
なんとボロアパートで排水溝が取れないんですよ!業者にみてもらったら古いから無理いわれました!引っ越すしかないのでしょうかね
- 6月28日

そそそママ
ゴミ箱内に貼る消臭剤みたいなのを買ってみるのも良いかと!外に置くと逆に虫が湧くしそのくらいかと…

退会ユーザー
この時期は臭いやすいですもんね😭
うちも同じように1日終わりに捨ててます。
三角コーナーや排水口の汚れから臭ってるのかもしれません。ハイターなどで掃除してみると改善すると思いますよ。

しらす
うちも袋に入れてからふたつきのゴミ箱に入れてます。
空けたときは多少臭いますけど、ふたしてれば大丈夫ですよ。
あとはゴミ箱の消臭剤を使うとかですかね??

𝑚𝑖𝑖
うちは三角コーナー自体を廃止しました。
専用のポリ袋ホルダーが売っているので、作業台の隅にポリ袋ホルダーをセットしてそこに生ゴミを入れ、使い終わったらその都度袋の口をしばって捨てています。こまめに捨てられるので臭いも気にならないしシンクも綺麗なままです。
三角コーナー置くからには毎回ハイターしたり徹底的に清潔に保つことが出来なければかなり不衛生なものだと思ってます💦

(´・ω・`)
ゴミ箱の蓋につける臭い取りしてます✋あとはこまめにハイターぶっかけてます😂

ぱっちょ(双極性障害)
生ゴミ新聞紙で包み、ジップロックの百均バージョンかオムツをいれる消臭ビニールに入れます。
夏場はさらにそれを冷凍室へ入れ凍らせます。

ぽん
三角コーナーは撤去したほうが掃除が楽ですよ。
生ゴミは毎日ビニール袋に入れて捨ててます。
魚とか臭い物は、ゴミの日まで日にちがある場合、冷凍庫に入れてゴミの日に捨てると良いですよ〜〜😊
たまに忘れて冷凍庫開けてビックリしますが😂

haru
袋何重にもして密閉する!
夏はほぼ毎日ゴミ出しする!
匂いがする物は洗って捨てる!
三角コーナー置かない!
ハイターかける!
1日溜めないで調理毎にゴミ捨てる!
くらいですかねー🤓

退会ユーザー
三角コーナーの生ゴミを袋に入れて捨てる時に重曹を振りかけて縛って捨てたら生ゴミ臭わないですよ😊
あやこ
見たことあります!探してみます!