
コメント

ロー
そんなもんですよ😂
寝返りは出来ても手の届かない場所におもちゃがあると、キーーー!って言ってました(笑)そのうちズリバイ出来るようになって水から欲しいものの場所へ行くようになるとなくなります😘
ただ、親としては触って欲しくない扇風機や空気清浄機の所へ行くので大変です(笑)

かな
ほんとですね😭!
今日もキーッて怒るとき眉間にしわ寄せてもう上手に怒の顔が出来てました!笑
これも成長ですよね😊

2児のママ
そんな時期ですよね😊
どんどんやれること増えてくるけどうまくいかなくてイライラ😅
うちの子たちもその時期よくムキーってなってました😊
下の子ちょうどそんな感じです😵
バンボに座っておもちゃブンブン振り回して手から離れちゃって届かなくてムキー!とか😅笑
-
かな
みんなそんな感じなんですね😭
これからもっと激しくなる
心構えをしておきます😳汗- 6月28日
-
2児のママ
上の子もそうでしたが今は穏やかな優しい子ですよ😳
保育園でもおっとりした友達とほのぼの遊んで平和ですよって先生に言われます😅- 6月28日
-
かな
そうなんですね😳!!
じゃあ今の感情は成長段階の表れなんですね😊💗
穏やかな子なら嬉しいけど
今後の成長を見守ります😊- 6月28日
かな
ありがとうございます!
そんなもんならあんしんです😭💗
いままで怒ったりしなかったので
あせっちゃいました😭。
ロー
だんだんと喜怒哀楽が激しくなって、どうして欲しいのか?分かってきます😘😘それがとても可愛くて可愛くて😆日々脳内再生お花畑状態で成長に感動してます😂😂