※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん。
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘がイヤイヤ期でストレスがたまっています。同じ経験の方、乗り越えた方法を教えてください。

1歳2ヶ月の娘がイヤイヤ期を迎えました( ˇωˇ )-3ほぼワンオペなので、ストレスたまります💦
もう少し分かるようになってきて1歳後半くらいで始まるものだと思っていたので、戸惑っています(´._.`)始まったばかりで先は長いと思いますが、「こう乗り越えた・対処した」など教えていただけませんか?
同じ境遇の方いらっしゃいますか?

コメント

なーやん

うちもイヤイヤ期はやかったです😅
2人目妊娠したせいか余計ひどいです😭

うちはダメと言ったら余計にやるので本当に危ないこと以外は本人のやりたいようにやらせて見守ってます!
でも怒る時は怒って褒める時は大げさすぎるぐらい褒めてメリハリつけてます!

  • むん。

    むん。


    2人目って大きな子でも赤ちゃん返りするくらいだから、余計酷そうですね😅

    私も危ない事以外は見守るようにしていますが、ちょっとやそっとでギャン泣きされるとしんどいです😭

    大げさすぎるメリハリがいいんでしょうね_φ(・_・参考になります✩︎⡱

    • 6月28日
  • なーやん

    なーやん

    今までママママなんてなったことなかったのにいきなりママこれやってとかでなんでよ!ってなってます😂

    ギャン泣きはしんどいですしイライラしますよね😭

    最近は物事がちゃんと理解できるようになったので誤魔化しがきかなくなり余計疲れます😅

    • 6月28日