※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

ベビーカーは産前に買うべきか、産後でいいか悩んでいます。里帰り出産のため、使うのは里帰り後と考えています。

ベビーカーは産前に買いましたか?
産後ですか??

この前、両親学級に行った時に、ベビーカーを嫌がって2〜3ヶ月経つのに嫌がってまだ1度も乗ってくれないので使えてません。と言う話を聞いた一方…
産前にママが選んで買った方が良いよ!とも聞きました。
私は里帰り出産なので、本格的に使うのは3ヶ月〜なので里帰りを終えてからでも良いかなと思っています…

コメント

ばいきんまん

小さな赤ちゃん連れては買い物一つも大変なので、めぼしくらいは産前につけといた方がいいと思います

  • ゆり

    ゆり

    今はベビザらスやいろんな所に行って、いろんな人のアドバイスを聞いているところです…
    なかなか難しい買い物ですね^_^;

    • 6月27日
deleted user

人それぞれではないですか?
私は産前に買いました😊
産後でもよかったかなとも思ってますよ😊

  • ゆり

    ゆり

    里帰り先には姪のがあるので、良いかなとも思います…

    • 6月27日
あやこ

産後に買いました!乗らない子はいるらしいですよ

  • ゆり

    ゆり

    早めに乗らせると慣れてくれるとも聞きました!
    産まれてからしか分からないので、あいかさんのように産後でも良さそうですね…!

    • 6月27日
ひまわりRUI助

産前に里帰り先で買いました。帰りは空港でも使うので新生児でも使えるものを。
今でも喜んで乗ってくれるので必要な時にはまだまだ重宝しそうです♪

  • ゆり

    ゆり

    飛行機で帰ってこられたんですね!!
    すごい…!
    重宝するほど、乗ってくれたら私も嬉しいです😂💦

    • 6月27日
  • ひまわりRUI助

    ひまわりRUI助

    やっぱり慣れだと思います。普段車や抱っこ紐メインだと乗らない子もいるみたいですし。私は免許ないので平日は毎日ベビーカーでした。高い買い物なので使ってくれないともったいないですよね。

    • 6月27日
るか

うちはすぐ使う予定があったので産前に買いましたが、産後すぐに使う予定がないのならあとでも大丈夫だと思いますよ!

ただ、産後ゆっくり選ぶ時間がないかもしれないので、欲しいと思った時にすぐ買えるように候補を選んでおくといいですよ(´˘`*)

  • ゆり

    ゆり

    今はいろんな所に見に行ってなんとなく定まってきたかな〜…って感じです。
    ですが、今はSALE期間なので手を出したくなるところをグッと我慢しています😅
    必要な時に1人でも買いに行けるように品定めしておきます!

    • 6月27日
ゆう

私は産後に買いました(*´-`)
私も使ったのは3ヶ月くらいのころからだったので、十分間に合いましたよ~🙌

  • ゆり

    ゆり

    やっぱり3ヶ月位からなのですね!
    主人の方がいろいろ買おうとしているので、阻止している状況です😅😅

    • 6月27日
夢と希望がつまった太もも

下見しておいて、退院した日に買いました!
仰るとおり、使うようになるのは3ヶ月以降かと思うのでゆっくりでも大丈夫だと思います!
うちは2ヶ月から乗せてたからか、今のところは嫌がらないです☺️

  • ゆり

    ゆり

    やはり、早めに乗せてあげると嫌がらないのかな…
    でも、退院した日に買いに行ったなんて、すごい体の回復でしたね✨
    私も里帰り先では姪のお下がりを使ってみようかな〜と思ってます!

    • 6月27日
  • 夢と希望がつまった太もも

    夢と希望がつまった太もも

    わからないですが、慣れは大事だと思います!
    それが全然回復してなくて(笑)
    必要なものだけぱっと買いに行ったんですが、貧血だったので立ちくらみがすごいし、車でぐったりしながら帰りました😅
    でも下見を済ませてたので、比較的短時間で済みましたよ!

    • 6月27日
  • ゆり

    ゆり

    やっぱり、フラフラなんですね…
    今や、外に出れば赤ちゃん用品を見る日々なので今のうちに現物見ておきます!!

    • 6月27日
まはる

ネットで候補決めておいて、産後2ヶ月くらいに赤ちゃんと平日の空いてる時間にお店行って試乗させて決めました。
産後1ヶ月検診までは母子ともにお出かけできないし、👶は1ヶ月過ぎてからまずは10分ベランダで外気浴とかから始める感じなので、ベビーカーに乗るのはそれなりに外気に慣れてからになります。
なので、産後でも問題なかったですよ〜😊

  • ゆり

    ゆり

    実際に乗せてみるのは良いですね!
    しっくり来るのが分かりそう…
    1ヶ月過ぎても、なかなか外には出歩けないのですね!
    今はベビーカーで赤ちゃんとの〜んびり散歩したいな〜と思ってます♪

    • 6月27日
とむ

産まれたらゆっくり見れないから今のうちに見ておいて買うのはいつでもいいかと。
でもあるとちょっと出かけるにも抱っこしなくていいから楽でしたよ。

  • ゆり

    ゆり

    食材を買いに行く時はあると良いな〜と既に思っています😅
    妊娠中だからなのか、私1人だけでも大変なのに、もう1人増えたら…と思うと早いうちから必要ですかね…

    • 6月27日
苺

産後1ヶ月の時に買いましたが、初めて乗ったのは3ヶ月の時です😅
使うのが3ヶ月からの予定なら、産後に買っても良いと思います😊

  • ゆり

    ゆり

    里帰り中は姪のを借りて、慣れてもらってから息子のを買おうかなと思います😄

    • 6月27日
ママリ

買うか悩みましたが産後3ヶ月で買いました!
ビッグベビーでコンパクトのは狭くて乗れなかったので、試乗して買って正解でしたよ😅

  • ゆり

    ゆり

    私の子も今は平均値なのですが、ビックベビーになりそうな予感で😂💦💦
    試着同様、試乗させてからの方が無難かな〜とも思っています😅

    • 6月27日
ぽっちゃまん★

最初は抱っこひもにしていて2ヶ月ごろベビーカー買いに行きました😃子どもを実際にのせてみて押しやすさや乗り心地などみて決めました😊

  • ゆり

    ゆり

    私も最初は抱っこ紐で行動かな〜と思っています!
    そのうちにどんなベビーカーが良いのか具体的に分かってくると思うので、何個か候補はあげておこうと思います!

    • 6月27日
rei

私は2ヶ月ぐらいで買いに行きました!はじめ一ヶ月は外出もしないですし、本格的に使うのが3ヶ月とかなら、子供連れて外出もできるしそこから買いに行ってもいいかもしれないですね☺️それまで散歩とかするなら新生児から使える抱っこ紐とかでもいいでしょうし👌

  • ゆり

    ゆり

    抱っこ紐は新生児から使えるものを購入しようと考えています!
    試乗させてみて、私が簡単に装着できるか試してから買おうかなと思います😊

    • 6月27日
まー

あたしも里帰りで、産後3ヶ月くらいで購入しましたー( * ˊᵕˋ )
初めはそんな外出もしなかったし抱っこひもで十分でした✨
購入するときは店員さんに色々聞きながら、赤ちゃんも試乗させてもらって、これは窮屈そうだなーとかスムーズに回れないなーとか片手で使えないなーとかあったので産後で良かったなーと思ってます💕

  • ゆり

    ゆり

    やっぱり試乗させてから購入したのですね!
    私が装着とかうまくスムーズにできるか不安なので、産後でも良いかなとも思っています。
    それに、今は誰も乗っていないベビーカーを見ているので、どれもスムーズに動くのですが、こんなはずじゃないよな〜とも思ってます😅

    • 6月27日
deleted user

うちは海外製ですが、ベビーカーにもチャイルドシートにも、ゆりかごのようにもなるドゥーナと言うメーカーの物を買いました😊
コンパクトで軽いのにグラつきも全く無くて、先輩ママさん達からこんなのあったら私も買ってた!!と驚かれました😊
もうチャイルドシートがあるなら…不要なコメントですがご参考までに☺️

  • ゆり

    ゆり

    みなさん、ありがとうございます!
    ドゥーナと言うのは初めて聞きました!
    早速調べてみたのですが、これは前向き後ろ向きどちらもできるのですか??

    まだ、チャイルドシートも未購入なのですごく参考になりました!!!!

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ドゥーナはチャイルドシートの時は後ろ向き、ベビーカーの時はママ側向く形にしかならないです😢
    そこが欠点と思う人もいるかも知れないですが、私はこれで良かったと思ってます😊
    赤ちゃんが寝ちゃっても動かさないで全ての移動ができますしね😍
    結局、子供の成長に合わせてセカンドのベビーカー買ったり、ジュニアシート買ったりすると思うので、それまで一台で過ごせるのはいいなぁと思いました😊
    ちなみにドゥーナは折りたためるので赤ちゃんを乗せたまま飛行機にも乗れるし、コンパクトなのでバスや電車移動も人の迷惑にならないと思います😊✨

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    インスタやっていたら検索してみて下さい😊

    • 6月27日
  • ゆり

    ゆり

    わざわざ、写真までありがとうございます!!
    うちも2人目を考えているので(まだ早いですが😅)セカンドとかいろいろ考えるとマンションで収納場所にも困るし、あまり買うのもな〜と思っていたんです!!
    それに、私も基本的にバスか電車なので1人で移動するには力と気遣いで疲れそ〜とか考えてました😅
    なんだか、一気に悩みが軽くなりました!
    早速、主人に話してみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも二人目の時にまた使えるし、二人目出来なくても、いずれ年を取ったペットの散歩用にも使えるねって主人と話してました☺️
    コンパクトに収納出来るし、安全性も問題無いし、実物を見たらスタイリッシュで、とってもカッコよくて主人は早く使いたがってます😍
    私も基本はバスと電車移動なのでとっても良さそうです😊
    私もずっとギリギリまでベビーカーとチャイルドシートを迷ってたのですが、ドゥーナを見つけてこれだ!と思いました!笑

    • 6月27日
ぷにまりあ

私は産後に買ってもらいました✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね!
    やっぱり産後でも慌てる事ないのでしょうね!
    それより、出産準備で細かいものを揃えなくてはって感じです😅

    • 6月27日
  • ぷにまりあ

    ぷにまりあ


    買っといた方がいいのでは
    と悩むのも分かります😂💓

    でも最初は抱っこでも
    全然いいと思うので
    慌てなくていいです♡

    最初だとそんなにたくさん出かけないと思いますし(*˙ᵕ˙ *)

    • 6月27日