
コメント

ちゅん
夜の授乳がなくなるとそのぶん
日中の母乳の溜まりも悪くなり
子供には物足りなくなります😭
私もドボドボに出てた母乳が
夜間がなくなった3ヶ月から
日中ぐずるようになり、
混合にしたらご機嫌でした🙆♀️
哺乳瓶拒否になる前に少しずつ
混合で慣らすのも良いですよ😽
ちゅん
夜の授乳がなくなるとそのぶん
日中の母乳の溜まりも悪くなり
子供には物足りなくなります😭
私もドボドボに出てた母乳が
夜間がなくなった3ヶ月から
日中ぐずるようになり、
混合にしたらご機嫌でした🙆♀️
哺乳瓶拒否になる前に少しずつ
混合で慣らすのも良いですよ😽
「生後4ヶ月」に関する質問
【気持ちのすれ違い】 現在、生後4ヶ月の子を混合授乳で育ててます。 夫は育児に協力的で率先してミルクをやってくれます。 ただ、今子供が哺乳瓶拒否を起こし一回一回の授乳が大変になってきています。 その中で、夫と…
まもなく生後4ヶ月になるんですが、3ヶ月入ってから飲みムラが激しく、100〜180でトータル700いかない日が多いです😂800いく日は2.3日程度😂頑張ってあげようとしても飲まないものは飲まないので、諦めてますが、こんなんで…
生後4ヶ月なりたて、体重7キロちょうどくらいです! 今ムーニーのオムツS使っているのですが、Mの方がいいでしょうか?😅 足ムチムチ、たまにうんち漏れすることもあります💦 まだ履けるようではありますが同じくらいの体重…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
なるほど!!!
哺乳類でミルクあげても、大して飲まないんですよね…💦
ちゅん
うちも最初はそうでした😓
でもまだ母乳が出るうちから
慣らして飲まなかったら母乳
ミルク飲ませて限界で母乳
やってたら慣れて1週間で
ミルクになれてくれました!
うちの場合は哺乳瓶拒否で
母乳がボトボトに出るタイプ
だったので哺乳瓶も良く出る
タイプにしたら飲みました🙆♀️
早め早めの方が安心でしたよ💕
あき
ありがとうございます!
うちも徐々にやっていきます…!