
お子さんが早起きで、カーテンを開けるか悩んでいます。
早起きなお子さんいる方いますか😵?
娘はこの時間は完全に目が覚めて起きます。寝かせておくとグズグズして騒ぐので近所迷惑が気になるのでリビングに連れて少し遊ばせます。
その時皆さんはカーテン開けますか?カーテン開けるには早すぎるかな〜ともおもうんですが、でももう朝だしな〜といった気持ちで😭🤣
- おちゃこ(7歳)
コメント

さちゃん
欲を言うと私はもうちょっと寝ないのでカーテン開けないです笑

ゆ
いつも5:30-6:00時でおきます!
私がまだ寝たいのでミルク飲ませてもう一回寝かせます🤣
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
何時就寝ですか?
2時に起きてミルク飲ませたのでもうちょっとしたらミルクくれて寝かせようかなと思ってます!
2時に起きないでこの時間まで寝てくれるとありがたいんですけどね😣- 6月27日
-
ゆ
基本21〜23時までに寝かせてます😂
- 6月27日

ニャン太郎
おはようございます。
うちは7時に寝て必ず5時前には起きます^_^;
夜は2.3回起きますが、生後半年からこの調子なので、こっちが疲れます💦
-
おちゃこ
コメントありがとうございます!
我が家も19時に寝てます!
同じルーティーンです!!!
夜中も5カ月からいきなり起きるようになりました😣- 6月27日

*★小雪mama★*
次男も完璧に覚醒です。
早過ぎる、、
リビングの横にある和室で寝てるので
和室の戸を全開にしてリビングがみえるようにしてしばらく1人で遊んでもらってます。
私の目がさめたらわたしもリビングに移動してゴロゴロします。
リビングがブラインドで
和室がプリーツスクリーンなので外の明るさがちょうどいいくらいにはいってくるので
7時くらいまではあけません。

あくるの
今朝は5時に起きました😭
私はまだ寝たい、せめて布団に横になっていたいので寝室にいますが息子はベッドの上でおすわりしたりつかまり立ちしたりはいはいしたりと遊びまくりです😱
落ちそうになるしコンセント掴もうとするし何かしてはすぐ抱き上げて寝かせる…の繰り返しなので全然休めず逆にしんどいです。
息子は起きると朝寝まで2時間くらいは間隔あくのでカーテンはもう開けちゃってます。
眠そうにはしてるんですけどね〜😭
寝てはくれないんですよね〜😢

くまのふー
我が家も5時に起きるときとかありますよー
諦めて起きて、一緒にコロコロしてます
こんな日はお昼寝一緒にしちゃいます😪

ねこ
上の子がそうでした💦今思えば寝かしつけが早すぎたと思います💦20時半に寝かしつけはじめて21時ぐらいに寝るがちょうどいいのかなーって。
カーテンは開けないです💦
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
わかります!わかります!笑
暗い中娘が遊んでるのもなんだかなと思って🤣🤣💦
さちゃん
たしかに....あまりよくないんですかね😅笑
おちゃこ
ただバンボに座らせておもちゃ渡してるだけなんですけど😂😂
私はテレビ眺めてます😵
さちゃん
眠くて遊ぶ気にもなれないですよね...笑笑
私は布団にくるまってます。笑
おちゃこ
最近まで実家に暮らしてたんですがその時は周りなんて気にせず過ごせたのでちょっと騒いでても布団にくるまってたんですが、一番眠い時間だと思うので今はそうはいかず🤣🤣
5カ月になった途端いろいろ変わってきて大変です😵🤣
さちゃん
確かに、、実家だと気にしないですよね😅😅
5ヶ月になって眠る力が弱くなりましたよね?!