
お子さんが吃音になりました。ストレスやイライラが原因かもしれません。今後の接し方や子供のストレス緩和方法についてアドバイスをお願いします。
お子さんが吃音になった方いますか?少し前に引っ越してきてからなりました。支援センターで相談すると引っ越しのストレスかな〜と。ただ同じ時期にイヤイヤ期と保育園探しが重なり、イライラして少し厳しく過ぎてしまったのも原因かなと😫吃音自体は2週間ぐらいで治ったんですが、今までより明らかに口数が少ないです💦
どのようにこれから接していったらいいんでしょうか。子供のストレスってどのように緩和していったらいいんでしょう💦今までのやんちゃなお喋りな息子に戻って欲しいです。なにかアドバイス頂けると嬉しいです。
- まま

momo
なりました~
プレに通いだして去年の冬休み前くらいになり初めて冬休みで落ち着いて明けてからまたちょっとなって…みたいな感じで
今は落ち着きました。
幼稚園の先生いわく、何も注意せずにちゃんと話終わるまでしっかり聞いてあげることが1番いいです。と言われました。
なので今まで通り接していればお喋りに戻ってくれると思いますよ😊❣️
コメント